矛で地を突く!枚岡神社で「平國祭」(くにむけのみまつり)が開催されました

   

「平國祭」と書いて、「くにむけのみまつり」。通称「へいこくさい」が、5月21日(土)、枚岡神社にて斎行されました。
枚岡神社は、由緒ある河内国一之宮。初代天皇である神武天皇が即位する3年前に創祀したと伝えらていれる、歴史ある神社です。
そんな枚岡神社で、国の平安を祈願して毎年5月21日に行われるこの神事。今年は土曜日にあたり、カメラを持った参拝者も多く見られました。

SONY DSC

斎館から拝殿へ向かい、祭典が始まります。

SONY DSC 祝詞が奏上され、玉ぐしの奉納で終了かと思っていると…勢いよく「どん!」「どん!」と矛で地面を突く儀式が!

SONY DSC

そう、この神事最大の特色は「振鉾の儀」(ふりほこのぎ)。
矛を振って国を平安にしたという神話に由来し、「平國矛」(くにむけのほこ)で地面を突く動作をします。平穏な国になるようにと願いをこめて。
矛を使った儀式を見るのは初めての記者。ダイナミックに地面を突く姿に、目を奪われます。

それが終わると、矛を持った2人の巫女の舞が始まります。ゆっくりとした動作で矛を互いに交わしたり、くるくる回ったりと、笛の音色に合わせた美しい舞。こんな神事があったんだ…と、うっとり。

SONY DSC

さらに、剣術やなぎなたといった演武の奉納も。
演じるのは、剣術・体術の流派・勇進流大阪市支部、東大阪市なぎなた協会、東大阪市剣道協会の三団体。厳かな御本殿を前に、「エイッ!」と掛け声が響きます。
物ではなく、演武そのものを奉納するんですね。

SONY DSC

祭典が終わると、境内参道広場にて同じく三団体による演武が行われます。
御本殿前で見せた演武とは打って変わって、団体での剣技が中心。見物に足を止める参拝者も。

SONY DSC

こんな壮大な「国づくり」の祭典が、枚岡神社で行われていたとは。
果てしない歴史と伝統を目の前にし、今の平和にありがたみを持って過ごすきっかけを与えてくれる神事でした。
来年の5月21日は、ぜひ「平國祭」へ。

枚岡神社
住所:東大阪市出雲井町7-16
電話:072-981-4177

スポンサーリンク

mihorobot

mihorobot東大阪探検隊・記者

投稿者プロフィール

生粋の八戸ノ里っ子。人気の八戸ノ里東小・小阪中学校校区に住んでいる。
取材へ行けば、同級生のお父さんがやってるお店だった・・・ということが多々あり。
尊敬する人は藤子・F・不二雄先生。

スポンサーリンク

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


週ひがの連載

KGPlus株式会社

ねじワールドカップ公式サイトねじワールドカップ公式サイト

週ひがラグビーライブ配信プロジェクト第74回近畿高校ラグビー大会LIVE配信

週ひがラグビーライブ配信プロジェクト週ひがラグビーライブ配信プロジェクト

リーグワンを愛して2022

俊徳道ゴールドラッシュ俊徳道ゴールドラッシュ

東大阪ローカルメディア的日常東大阪ローカルメディア的日常

東大阪街角定点観測特設サイト

まず密にならない東大阪名所案内

ついに物販に進出!週ひがエコバッグ販売中。

東大阪の3つのラグビースクールを紹介。

sweets_banner東大阪のスイーツ店を網羅する人気連載。

ラグビーの話をしよう

kaisha_tanbou東大阪といえば、モノづくり。

nejikore_bana東大阪のねじをコレクション。

新型コロナウイルス感染症対策サイト(非公式)

プロ野球人名辞典

東大阪の今を知るツイート!

スポンサーリンク


スポンサーリンク

LINEオフィシャル

週刊ひがしおおさかのLINEアカウントは、週に1,2回東大阪の情報をお届けします。ぜひ友達登録してください。

週間人気記事

この1週間の人気記事

Last Update 2024.03.23

Honya Club.com
ページ上部へ戻る