- Home
- 過去の記事一覧
タグ:セミナー
-
2/12 司馬遼太郎を偲ぶ「菜の花忌シンポジウム」開催
第15回菜の花忌シンポジウムを開催します。 2月12日は司馬遼太郎の命日「菜の花忌」です。「菜の花忌」というのは、司馬遼太郎は野に咲く花、とりわけタンポポや菜の花といった黄色い花が好きであったこと、そして、「菜の花… -
12/3 東大阪市ひとり親家庭自立促進計画懇話会開催
平成22年度第3回東大阪市社会福祉審議会児童福祉専門分科会、及び平成22年度第3回東大阪市ひとり親家庭自立促進計画懇話会の合同会議の開催についてのご案内です。 開催日時:平成22年12月3日(金) 14時30分より… -
12/13 「カーボンコンポジットの世界(セミナー&交流会)」
~金属加工からの転換の可能性とプラスチック加工の新たなステージ~ 近ごろ、炭素繊維の複合材料が航空機や高級自動車などに広く使われ始めています。 これは同程度の強度を持つ金属材料を使用するよりも機体や車体の軽量化が… -
11/17 デザイン事務所とモノづくり企業との夕べ・参加デザイン事務所募集 #higao
東大阪市には、6 000を超えるモノづくり企業が立地しており(H20工業統計調査)、最終製品をつくっている企業も約2 000社ほど立地し、部品だけではなく非常に多種多様な完成品が産み出されています。 国内市場が縮小傾向… -
11/24 第3回東大阪市デザインセミナー #higao
東大阪市デザインクリエイティブアドバイザー、喜多俊之氏による第3回東大阪市デザインセミナーを開催 東大阪市では、世界でも高く評価される製品のデザインを数多く手がけた工業デザイナーである喜多俊之氏を東大阪市のデザイン… -
12/19 応急手当普通救命講習会 #higao
心肺蘇生法や AED(自動体外式除細 動器)の使い方など、救命処置を学び ませんか。 場所:東消防署(鳥居町3丁目) 2階研修室 日時:12月19日(日) 13時〜16時(3時間) 対象:中学生以上… -
11/20 綿くり・綿うち・糸つむき 鴻池新田会所 #higao
鴻池新田会所で収穫した綿を使い、 糸ができるまでを体験します。 日時:11 月20日(土)10時〜15時 随時自由参加 料金:高校生以上300円、小・中学生200円(小 ・中学生は午前無料) … -
11/26「第3回産技研技術交流セミナー in MOBIO-Cafe」 ~信頼性分野と生活科学分野の技術~ #higao
ものづくりビジネスセンター大阪(MOBIO)では、新技術や新商品の開発を目指す企業様に対して、産技研の技術シーズやノウハウをご案内する技術交流セミナーを開催いたします。 第3回目となる本セミナーは、研究員と企業様と… -
11/24 MOBIO-Cafe「生き残りをかけたものづくり企業のための戦略発想とは」 Part1 ~ これからのものづくり企業にとっての競争優位の決め手を考える ~ #higao
今回のMOBIO-Cafeは、株式会社B.I.Pジャパンの岡田社長を講師に迎え、標記をテーマにご講演いただきます。 益々激しくなる国際競争の中、ものづくり企業も、ただ単に良いモノを作っている! という自負だけでは、… -
11/22 関西大学連続セミナー 「ものづくり基盤技術」 in MOBIO 第2講 「表面改質による高機能化」 #higao
全3講の本連続セミナーは、普段、聴講することが難しい大学教授による講演です。幅広い知識と理論に基づき、中小企業 の皆様が経営に活かしやすいよう解説いたします。また、大学からの発表だけではなく、実際にビジネ…
スポンサーリンク
スポンサーリンク