- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:本当に週刊なコラム
-
週ひがの本当に週刊なコラム第4回 コメンテーターってとても重要だって話
3月第4週、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 先日、某公共放送の深夜番組を見ていると、番組内セットを人力で移動させるために2人のラガーマンが登場しました。東京都市大学ラグビー部の方のようで、出演者が5人ほど乗った… -
週ひがの本当に週刊なコラム第3回 震災から5年経ったネットメディアの話
3月第3週、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 先週の金曜日、3月11日で東日本大震災から5年が経ちました。もう5年、まだ5年。なんでもない平日になる予定だったあの日の自分の行動を振り返ってみました。 まず、… -
週ひがの本当に週刊なコラム第2回 八戸ノ里で起こっている胎動と、それを具現化させたイベントなのはなバルの話
3月第2週、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 先週の金曜日、八戸ノ里駅南のロータリー付近に奇妙な物体が現れました。以前、週刊ひがしおおさかでも紹介した「YAENOSATO PALET SCAPE」というプロジェクトで… -
週ひがの本当に週刊なコラム第1回 ライナーズの新監督を全力で応援したい話
週刊ひがしおおさかをいつも読んでいただき、ありがとうございます。 2007年9月、編集長である前田の個人的な思いから「週に一度くらい更新できれば」という思いで始めた東大阪のニュースサイトは、2012年2月の法人化を経て…
スポンサーリンク
スポンサーリンク