タグ:なのはなバル
-
今年3月に行われ大好評だったまちバル、小阪八戸ノ里なのはなバルの第2回開催が2014年3月16日(日)に決定したことが、関係者への取材でわかりました。
システムは前回同様チケット制。前売り3000円、当日3500円で5…
-
小阪駅より北へ徒歩約5分、黄色い看板が目印の「ビンドゥ」小阪店。「ナマステ!」と元気いっぱいに迎えてくれるのは、店長のスレスさん。「いらっしゃい、今日はどこから来たの?」と各テーブルを回り、会話を弾ませてくれます。ビンド…
-
[caption id="attachment_8408" align="aligncenter" width="500"] 行列を作る酔牛亭[/caption]
2013年3月3日、飲食店の飲み・食べ歩きイベント…
-
バル特集ラストを飾るのは、八戸ノ里商店街にある「串かつ ちとせ」。串カツの本場新世界で鍛えた自慢の味が、心行くまで楽しめます。
[caption id="attachment_8314" align="alignc…
-
八戸ノ里商店街の通りに並ぶフランス料理店「ビストロ プルミエ」。奥行きのある店内に入ると、パリの地図や国旗などのオーナメントが気分を盛り上げてくれます。カウンターに座ると、丁寧に調理されていく料理を眺めることができます。…
-
しゅうひが公認「東大阪豚カツ四天王」の一柱である「酔牛亭」。昔ながらの町の洋食屋さんと思うなかれ。三代目であるオーナーシェフの山本さんが一品一品丹精をこめた洋食と温かい家族のスタッフが、ペコペコのお腹を迎えてくれます。
…
-
東大阪の名作家、司馬遼太郎さんも通っていたという喫茶店「珈琲工房」は八戸ノ里駅のロータリーの目の前に店を構えています。
[caption id="attachment_8013" align="aligncente…
-
八戸ノ里駅から徒歩約5分、南へ真っすぐ行くと、奇麗に手入れされた花壇が目印のカフェ「コーヒーハウス 樫の木」が見えてきます。ウッド調のテーブルが並んだ店内にはジャズが流れ、とても落ち着いた雰囲気。
[caption…
-
2月4日、なのはなバル実行委員会は3月3日に開催される「小阪・八戸ノ里なのはなバル」の参加店舗向け説明会を実施しました。場所は岩山海小阪店。
実行委員長の岩山海小阪店池田さんからのあいさつの後、情報誌ぱどの梅岡さん…
大会LIVE履歴


スポンサーリンク
スポンサーリンク
ページ上部へ戻る
Copyright © 週刊ひがしおおさか All rights reserved.