【第17回】アメリカ横断レポート マロンと仲良しになった!? ~カウボーイキャンプ

   

こんにちは、マイです。

モニュメントバレーでジープツアーを体験した私たちは、朝早くそこを出発し、次はカウボーイキャンプへ。ここカウボーイキャンプでは乗馬を体験しました。毎日毎日大好きなメンバーと新たなことに挑戦できるこの環境が本当に楽しくて楽しくて…旅って良いですね。

カウボーイキャンプにいた野生の動物

乗馬体験では、まず現役カウボーイから口頭で説明があり、その後すぐ一人ずつ馬に乗せられます。初心者が乗馬に挑戦っていうと、トレーナーさんが付きっ切りで指導してくれるイメージだったんですが、馬に乗せてもらったあと、私を手伝ってくれたカウボーイは他のメンバーのもとへ行き、次々と馬に乗せていきます。私のお馬ちゃんの名前は確か…マロン。あれ? 違うかな? メンバーとそれぞれの馬の名前を言い合ったときにごっちゃになっちゃって。ひとまずマロンということにしておきましょう(笑)

マロンは案の定、出発前に動き出してしまいます。こういうハプニングって絶対誰かに起きますよね。私は乗馬体験がほぼ初めてで、すっごい緊張していたのがマロンに伝わって意地悪されたのかな? 犬が怖がる人を追いかけていったりするような感じ。でもカウボーイに「手綱を引っ張って両足で馬の体を挟むように蹴れ」と教わっていたので、その通りにするとマロンはすんなり止まってくれました。


マロンとの一枚 by カウボーイ

さぁ、気を取り直して出発! カウボーイ→メンバー→カウボーイという順番で列になって周辺を散策することに。映画などでカウボーイたちが馬に乗ってるシーン、もう本当にあんな感じです。あの道はトレイルだったのかな。少し進んでいくとサボテンがあったりして、モニュメントバレーとは少し違ったアメリカ西部の顔を見ることができ、そして帰り道には夕日まで見ることができました。夕日を背に乗馬、もう気分は西部劇! マロンもテンションが上がったのかいきなり走り出したりするし。でもその時は1時間くらいマロンと過ごしていたので、マロンと一緒にギャロップを楽しめるまでになっていました。マロンと少し仲良くなれたのかなと思うと、それだけで幸せな気持ちに。馬たちはカウボーイたちと本当に仲良しで、すっごい人好きで可愛くてよく教育されていて、本当に大好きです。またみんなに会いに行きたいなあ…


カウボーイキャンプでBBQ

スポンサーリンク

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


週ひがの連載

ねじワールドカップ公式サイト
sweets_banner
週ひがラグビーライブ配信プロジェクト
俊徳道ゴールドラッシュ
kaisha_tanbou
nejikore_bana

プロ野球人名辞典

東大阪の今を知るツイート!

スポンサーリンク


スポンサーリンク

LINEオフィシャル

週刊ひがしおおさかのLINEアカウントは、週に1,2回東大阪の情報をお届けします。ぜひ友達登録してください。

週間人気記事

この1週間の人気記事

Last Update 2024.08.29

ページ上部へ戻る