- Home
- 東大阪スイーツ図鑑
東大阪スイーツ図鑑
コーヒー豆の焙煎・販売とカフェが楽しめる「瓢箪山焙煎所」。ロースターおすすめのスイーツはコーヒーゼリーです。生クリームとバニラアイスがトッピングされ、「白」がポイントに。
ケーキ店のショーウィンドウの前で悩むことはありませんか?その悩みを解決してくれるお店を発見!若江岩田駅から徒歩3分の「ケーキ屋健ちゃん」です。定番ケーキも食べたいけど、新作も外せない。そんなわがままを叶えてくれるのがケーキ屋健ちゃんの「バラエティセット」。
自分だけの秘密にしておきたかった…!記者・ミホロボットがこっそり通い、ここぞというときに利用する「勝負スイーツ」。バレンタインも近づき、限定スイーツをどうしても紹介したかったので満を持して送り出そうと思います。
ついにこのクレープ店を紹介する日がやって来ました。八戸ノ里駅から徒歩3分にある「クレープPEPE」。東大阪ではクレープ店の走りとして、23年前に創業しました。
甘~い匂いが漂ってくる建物が、ビジネスの街・長田に突如現れました。一体この建物の正体は…?と近づいてみると、魔法使いのおじいさんが目印の看板。
小阪商店街界隈に「クレープ屋ができるらしい」とうわさがたってから数ヶ月。満を持してオープンしたのは「CREPE DE GIRAFE東大阪小阪駅前店」、通称「ジラフクレープ」です。
ジラフクレープは閉店しました。
和菓子も好き、洋菓子も好き。どっちかなんて選べない。今回は、そんな人に行ってもらいたいスイーツ店を紹介。鴻池新田の「御菓子司 五條堂」です。一見すると和菓子屋さんですが、それだけじゃありません。少し不思議な「五條堂」の世界へ、いざ!
スペシャルティコーヒーの製造・販売のパイオニアとして、創業83年のコーヒー専門企業として、今まで培った経験とプライドをギュッと凝縮させた「ティラミス」が登場したと聞き、早速味わいに行ってきました。
TASHIRO COFFEE STATION2は閉店しました。
「若江岩田のおはぎ」といえば「栄寿堂」。朝10時の開店と同時に行列ができ、昼過ぎには完売。一時のブームではなく、若江岩田での創業以来ずっとこの状態です。行列が絶えないその理由を、徹底調査してきました。
オレンジ屋根のかわいいお店。入ってみれば、It’s Cake House!! すべてが「絵本に出てくるお菓子のお店」を思わせる。それが八戸ノ里駅から南へ徒歩8分、中小阪の「cake house Myu」です。
東大阪コーヒー界の老舗企業「田代珈琲」。スペシャルティコーヒーの製造販売などコーヒー専門の総合企業として有名ですが、今回ご紹介するのはコーヒーを使ったソフトクリームです。
東大阪市の河内小阪駅から徒歩1分、創作スイーツ店のSPiNSに週刊ひがしおおさかインターンの永原が行ってきました。
ふわっふわのシフォンケーキが食べたいなら、東大阪・菱屋西の「ランコントフ」は外せません。東大阪一、いや日本で一番シフォンに情熱をそそぐ専門店を調査してきました。
こんなに綺麗な食べ物がこの世にあったのか…!と息をのむほどキラキラ輝く、宝石のようなスイーツ。東大阪・瓢箪山のパティスリー「コンフィセリー ラパート」で食べられると聞きつけ、調査してきました。
黄色いカスタードと茶色のカラメルを楽しむ。これ、プリンの常識です。しかし、東大阪市・池島に店舗を構える「お菓子の工房 カランリーヌ」に、「12回楽しめる」プリンを発見しました。
黒ねこといえば、不吉なイメージ?いいえ、「幸せを呼ぶ」が正解!「シャ・ノワール」は黒ねこスイーツが楽しめるパティスリー。大東市に店舗を構える本店で、幸せを呼ぶ理由を調査してきました。
韓国のかき氷「パッピンス」が食べられるお店をご紹介!4月にオープンしたばかり、近鉄大阪線長瀬駅すぐ北側のパッピンス専門店「雪中華(せっちゅうか)」です。
雪中華(せっちゅうか)は閉店しました。
東大阪市・東花園駅から徒歩5分。花園ラグビー場へと続く「スクラムロード」に、彗星のごとく現れた「HITOMI CREPE」。ラグビー観戦に向かうファンたちから「こ、こんなところにクレープ屋ができてる!!」と歓喜の声が上がっています。
「ふわふわとろ~り」が魅力のフレンチトーストに、新たな流派が!
フランスパンを使った新食感を提案したのは、「おむすびカフェ パニーノーニ」。5月からメニューに加わったと聞きつけ、さっそく取材してきました。
シュークリームの名店は数多くありますが、「プチシュー」といえばここ。東大阪市・長瀬にある「パティスリー ブルス 長瀬店」です。人気の秘密を徹底調査してきました。
お砂糖たっぷりのスイーツに癒やされたい。そんな願いを叶えてくれるのが、東大阪市・上小阪の「Sugar sugar」。魔法の呪文のような店名に惹かれて一歩入ってみると、そこには甘~い空間が…。
屋根に刺さっているかのような大きなショートケーキ。
その正体は、「創作菓子 SinSin 真心」の看板。東大阪・地下鉄中央線長田駅から徒歩6分のパティスリーです。
創作菓子 SinSin 真心は閉店しました。
優しく素朴な味が魅力のパティスリー「tutu」は、東大阪・近鉄奈良線石切駅から徒歩15分。「石切にあった有名店『ケーキハウス アルペン』で修行を積みました」とオーナーシェフの宮本さん。
小阪にびっくりサイズのしかもおいしいシフォンケーキが出現!?と聞き早速駆けつけたのは富山珈琲。そう、話題のケーキを作っているのはコーヒーショップなのです。
ちょっと背伸びをして食べたい、美味しいケーキ。そんな願いを叶えてくれるのが、東大阪・荒川の住宅街に店舗を構える「パティスリー パルミエ」。
近鉄大阪線「俊徳道駅」から北へ5分ほど歩くと見えてきます。
パティスリー パルミエは閉店しました。
近鉄奈良線「石切駅」から南へ徒歩5分。石切神社参道近くの「ホテルセイリュウ」に「和カフェのば」はあります。
JR放出駅から南に徒歩3分。細道の角に、最近一風変わった建物が現れました。今回取り上げるのは、「ウチヤベイクショップ 鳥のオウチ」。鳥の巣をモチーフにした、エッグタルト専門店です。
若江岩田の有名店といえば?そう聞かれて「白穂!」と答える人も多いはず。数々のコンクールで賞を獲得し、今や全国的にも知られる和菓子店。「白穂焼き」、「若江城」など定番商品だけでなく、最近人気急上昇中の逸品があると聞き、取材に行ってきました。
カフェを楽しむ人でにぎわう、東大阪の洋菓子店「ルジャンドル」。
大きな切り株のようなバームクーヘンがあると聞きつけ、本店の八戸ノ里店へ行ってきました。
大阪発祥と言われるミックスジュース。それをふわっと包み「みっくすじゅーす大福」にしたのは東大阪の「御菓子司 モモヤ」。数々のヒット和菓子を生み出した老舗菓子店を、徹底解剖してきました。
近鉄河内花園駅改札を出て西へ3分ほど。道路を挟んで必ず目に入る「ケーキ屋ありさ」。赤いテントと木目の柱から漂う甘い香りが気になる人も多かったのではないでしょうか。
ということでその香りのわけを、取材してきました。
ケーキショップありさは閉店しました。
東大阪ドーナツの巨匠、と記者が勝手に名付けている布施の手作りドーナツ店「ソネット」。メディアで何度も取り上げられ、スイーツ好きなら誰もが知る有名店です。
みそ味のドーナツがあると聞き、さっそく行ってきました。
ソネットは閉店しました。
近鉄奈良線河内小阪駅から徒歩1分。小学校から大学まで、学校が多い地区にある「エムズクレープ」。学生から熱狂的な支持を集めるクレープ店を徹底調査してきました。
エムズクレープは閉店しました。
朝食、おやつにぴったりのグラノーラ専門店を東大阪御厨(みくりや)で発見!
13年にオープンした「fig」。お店の成り立ちから種類、オススメの食べ方について聞いてきました。
クレープは子どもの食べ物?そんなことありません。東大阪・布施のクレープ店「ワゴンボーイ」にやってくる人の半分はオトナたち。
一見普通のクレープですが、驚くのは生地の分厚さ!この「厚焼き」が幅広い年齢層を魅了しています。
「フランクス」といえばサンドイッチ。創業35年目、言わずと知れた小阪の名店です。が、その魅力はサンドイッチだけにあらず。今回の主役は「焼きリンゴのシブースト」。長年愛され続けるスイーツに注目しました。
近鉄河内小阪駅から商店街を抜けて南へ10分ほど歩くと見えてくる「菓子房 きぬた」。創業4年の節目に、お店のことを深く取材してきました!
東大阪で美味しいシュークリームが食べられるお店といえば、「アン・スタージュ サタケ」。
近鉄奈良線河内小阪駅から北へ徒歩10分、産業道路沿いに店舗を構えています。
アン・スタージュ サタケは閉店しました。
東大阪で本格ショコラを堪能するなら、「ケーキとチョコレートの店 ファミーユ」。週刊ひがしおおさかでは度々登場しますが、まだお店へ行ったことがない方へファミーユの魅力をご紹介します。
赤い屋根とソフトクリームの看板が目印の「モンガトウ」。近鉄奈良線八戸ノ里駅から南東へ徒歩2分のパティスリーです。モンガトウで人気の「肖像画風似顔絵ケーキ」を調査してきました。
近鉄奈良線河内小阪駅から北へ徒歩1分。ビル下の商店街を歩くと「ティンカーベル」が見えてきます。地元の人が足繁く通うその訳を調べてきました。
ティンカーベルは閉店しました。
近鉄奈良線瓢箪山駅から北へ徒歩1分。アーケードの一角にたたずむ、カフェ併設のドーナツ専門店「フロレスタ瓢箪山店」。13年4月にオープンし、地域の憩いの場となっています。
フロレスタ瓢箪山店は閉店しました。
「地域の人を大切に」がモットーの「パティスリーグレイス」。に引き続き、元祖の大蓮店を紹介!お店の基礎がここで作られました。
友井のケーキ屋さんといえばここ!カントリーテイストの店構えが目印の「パティスリーグレイス 友井店」です。
瓢箪山駅から南へまっすぐ徒歩5分。揚げたてホカホカドーナツのテイクアウト専門店、その名も「ドーナツ屋」が見えてきます。子どもからお年寄りまで、幅広い層の熱い支持を集めています。その訳を徹底調査してきました。
魔法使いのおじいさんがトレードマークの「ベイクドマジック」。一風変わったスイーツで人気急上昇中です。今回は本店の東大阪店で、魔法の秘密を解き明かします。
ベイクドマジック本店は閉店しました。長田のベイクドマジック スイーツラボ店をご利用ください。
近鉄線を使う人には馴染み深い「パティスリー シュクレ」。駅の改札前にあるショップを見たことがある人も多いのでは?
閑静な住宅街にある菱屋本店で、シュクレを徹底調査してきました。