[展示]2/6他 濱田庄司と芹沢銈介 民芸運動の巨匠とゆかり作家達
- 2016/2/4
- おでかけ, 東花園駅
- Dリージョン, 東大阪市民美術センター
- コメントを書く
日時 | 平成28年2月6日(土)〜3月5日(土) 開館時間10:00〜17:00 (入場は閉館30分前まで) 休館日:毎週月曜日 【記念講演会】 【ギャラリートーク】 |
開催場所 | 東大阪市民美術センター (大阪府東大阪市吉田6-7-22) |
参加費 | <入場料> 一般:500円 中学生以下・65才以上・障害者手帳など持参の方:無料 |
定員 | 【記念講演会】 定員:80名 |
主催 | 東大阪市民美術センター
企画協力: 公益財団法人 大阪日本民芸館 企画・運営:公益財団法人 東大阪市文化振興協会 |
チラシ | ダウンロードはこちら(PDF) |
参加方法 | 展示は予約不要、直接会場へ。
【記念講演会】 【ギャラリートーク】 |
公式サイト | あり |
お問い合わせ | 東大阪市民美術センター 〒578-0924 東大阪市吉田6-7-22 TEL : 072-964-1313 FAX : 072-964-1596 |
備考 | 【記念講演会】 平成28年2月21日(日)14:00〜15:30 講師:濱田友緒 氏 (益子参考館館長) 演題:「益子焼・濱田窯 庄司・晋作・友緒 三代の系譜と展開」 定員:80名 ※記念講演会には申し込みが必要となります。 【ギャラリートーク】 |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。