あなたの住まいのリージョンは??東大阪市リージョン構想

   

2010 08 15 155622

東大阪市が進める、リージョン構想とは?

東大阪市は1967年、旧布施市・旧河内市・旧枚岡市が合併し誕生しました。
現在、人口50万人、大阪府内で3位。面積は62km²。

大阪府の他の市で生活するとよくわかりますが、東大阪市はとにかく広い!
鉄道の駅が26、高校が12。
市役所も昔は3つありましたし、公的機関はほぼ三つ。

今でも合併前からの住民の方(特に旧布施市)にお話を聞くと
「昔のほうが良かったなぁ」
と言われることもしばしば。
鉄道の沿線が4つあるから仕方ないかもしれないんだけど、
東大阪市は文化的にもインフラ的にもぜーんぜん一つじゃありません。
これはずっとみんなが解っていた課題ではあるんです。

そこで登場したのが「リージョン構想」です。
東大阪市を意図的に7つに分割します。
それによって
・各地域で住民の手で各リージョンを活性化させる。
・「東大阪市のなかの〇〇地域」という意識を持てるようにする。
ことを目的にしています。
早い話が
「地域色を出せる単位に分割するから頑張って!」
ってことです。


これが地域分け。
AからGまでの7つに分けてます。そして名前も
「Aリージョン」とか「Bリージョン」とか言うわけです。
「なんでアルファベットなんだよ!」と感じ無いでもないですが、一度皆さんの所属するリージョンを確認してください。
因みに私は、実家がDリージョン、仕事場がFリージョン、自宅がGリージョン。あらら、綺麗に西に寄っちゃってるな。
石切神社がAリージョン、枚岡神社はBリージョン、市役所がCリージョン、花園ラグビー場はDリージョン。
こんな風に、まちづくりに注目し東大阪市を分割する考え方が「リージョン構想」です。

次にまちづくりの拠点として、また身近な行政サービス施設として建てられたのが「リージョンセンター」です。一般的にはこっちの方が有名ですよね。

市のホームページにリージョンセンターに関する記述がありましたから転載します。

〜以下転載〜
リージョンセンターは市民プラザと行政サービスセンターを併せもつ施設で、市域を7地域に区分し、それぞれの地域の特性をいかしながら、きめこまやかな「まちづくり」を進めています。
なおこのリージョンセンターは、地域の住民の方々や市民活動団体などの方々で構成する企画運営委員会が、自主的に地域の特性をいかした個性豊かなまちづくりを企画・立案し運営しています。
また、企画運営委員会では、リージョンセンターにおける市民プラザの活用方法や必要な人材の発掘・養成および情報の提供などに努めます。

〜転載終わり〜

ではリージョンセンターの場所と設立年を図で。

また時間をみて各リージョンセンターの写真を撮影してきたいと思いますが、Gリージョンは「はすの広場」Eリージョンは「ももの広場」なんてかわいい愛称がついてますね。

そして、転載部分でも触れられていますが、各リージョンセンターには必ず市民プラザと行政サービスセンターがあります。行政サービスセンターは住民票の交付などの市役所の出先業務。市民プラザは貸し教室など。
私も行政サービスを受けるために、ほとんど荒本の本庁に行くことはありませんし、英会話教室などではすの広場を利用したりしています。なかなか便利なもんです。

肝心要の大義名分「まちづくり」に関しても、稲田桃や鴻池Jazzなど、地域色を出したまちづくり活動が徐々に盛んになっています。

リージョンセンターが建ってきた頃は正直
「また土建屋さんが儲かりそうなもんを」
と言う気持ちのほうが強かったのですが、ここ数年でかなり小慣れてきたなという印象です。

 

しかし、先日のアンケートでもそうですが、大多数の市民にとって
「リージョンセンター」は知っていても自分の住んでいる地域がどのリージョンに属するかなんて、意識したことはないでしょう。知名度はかなり低いですね。
この知名度の低さが、リージョン構想の最も大きな課題ではないでしょうか。

他に野田市長もつぶやかれていましたが、小学校の校区と線引きが違ったりもしています。
またリージョンによって事情の違う地域にリージョンセンターがあるために、リージョン間でまちづくりやリージョンセンターの活用に温度差が発生しています。
この辺りを修正しつつ、10年後50年後に有意義なシステムになることを願います。

というかですね。個人的意見ですがリージョン名が
「Aリージョン」
と言う「アルファベット+カタカナ」ってどうなんでしょ。
さらに市政だよりでもあまり「〇〇リージョン」って使い方してないようにも思うんですよね。

本気で定着させるんなら、徹底させなきゃダメ!
って当たり前のことを感じてるんですが、この辺の経緯とか事情とか知ってる方いらっしゃるんでしょうか。
もしいらっしゃったら、この続き書いてください。責任をもって公開します。
紹介してくださっても嬉しいです。

「東大阪リージョン構想の歴史と今後」
みたいな記事かけたら、楽しそうです。
あー、誰か書かせてください。

スポンサーリンク

関連記事

コメント

    • あまてる
    • 2013年 2月 03日

    自宅のリージョンはC’でした^^

    「東大阪リージョン構想の歴史と今後」良いですね!
    知りたいです。

      • w-higa
      • 2013年 2月 04日

      コメントありがとうございます。
      リージョン構想は東大阪の根幹に関わる話なので、しっかり勉強して発信して行きたいと思います!!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


週ひがの連載

KGPlus株式会社

ねじワールドカップ公式サイトねじワールドカップ公式サイト

週ひがラグビーライブ配信プロジェクト第74回近畿高校ラグビー大会LIVE配信

週ひがラグビーライブ配信プロジェクト週ひがラグビーライブ配信プロジェクト

リーグワンを愛して2022

俊徳道ゴールドラッシュ俊徳道ゴールドラッシュ

東大阪ローカルメディア的日常東大阪ローカルメディア的日常

東大阪街角定点観測特設サイト

まず密にならない東大阪名所案内

ついに物販に進出!週ひがエコバッグ販売中。

東大阪の3つのラグビースクールを紹介。

sweets_banner東大阪のスイーツ店を網羅する人気連載。

ラグビーの話をしよう

kaisha_tanbou東大阪といえば、モノづくり。

nejikore_bana東大阪のねじをコレクション。

新型コロナウイルス感染症対策サイト(非公式)

プロ野球人名辞典

東大阪の今を知るツイート!

スポンサーリンク


スポンサーリンク

LINEオフィシャル

週刊ひがしおおさかのLINEアカウントは、週に1,2回東大阪の情報をお届けします。ぜひ友達登録してください。

週間人気記事

この1週間の人気記事

Last Update 2024.03.23

Honya Club.com
ページ上部へ戻る