街で見かけたトライくん#004 ガードレールで車の誘導にトライくん
- 2019/1/25
- 暮らし, 河内小阪駅
- 街で見かけたトライくん, 近鉄河内小阪駅
- コメントを書く
週刊ひがしおおさかの新連載、街で見かけたトライくん。
日常にあふれている東大阪のマスコットキャラクター「トライくん」の、「ここにもおったんか!」をお届けします。
2019年1月25日(金)に見つけたトライくんはこちら。
道路拡張工事中の小阪駅北側「メルシィ街」商店街で、ガードレールに現れたトライくん。
トライくん度 ★★★★★
個性 ★★★☆☆
表現力 ★★☆☆☆
(★トライくん度…公式イラストの再現度 ★個性…色や形、持ち物などの個性 ★表現力…見る者に訴えるものがあるか)
【命名】ガードレールで車の誘導にトライくん
【特徴】ガードレールの基礎ブロックに描かれた、走っているタイプのトライくん。メルシィ街の工事、拡幅は進んでいるもののまだ北向きの一方通行。対向車線に入らないよう、車を誘導している。おそらく工事が終わるまでの期間限定であるということ、そしてブロックにかなり気づきにくいことを考えると、レア度は高い。市が設置したものなので公式。ただし先代、イラストのかすれ具合から、トライくん黎明期(1992年頃)に作られたと推定される。
【見かけた場所】河内小阪駅北側「メルシィ街」工事中道路
【住所】東大阪市小阪1丁目2付近
もしかしたらほかの工事現場や道路で見かけるかも。レアなトライくんを、探してみよう!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。