今や週刊ひがしおおさかの大きな事業の柱となったライブ配信。関西のラグビーを中心に様々な場所、競技をリアルタイムでYouTubeライブ配信しています。
1人でパッと行ってさっと配信しちゃう。「交通費もらえたら行きますよ」が僕たちの合言葉。「週ひがS指定席ライブ」と銘打って、毎週末走り回っています。
今回はエクストリームさを極めた過去最高の遠征配信。北海道札幌市定山渓にて行われる7人制ラグビーの大会「第12回 北海道バーバリアンズ ピリカモシリ セブンズラグビーシリーズ2025」を2日間2グラウンドともにお届けします。

会場は北海道バーバリアンズ定山渓グラウンド。2年前ホッケー梶間が取材で訪問。
今回で12回目を迎えるピリカモシリセブンズ。クラブチーム北海道バーバリアンズが主催し例年は7月初旬に実施されてきましたが、今年は1ヶ月早い6月に開催。我らが花園近鉄ライナーズも2023年より参加し、すっかりラグビーファンにお馴染みの大会です。
7月6日・7日、BKの選手を中心に北海道バーバリアンズ定山渓グラウンドにて開催されました「ピリカモシリラグビーセブンズシリーズ2024 第11回北海道バーバリアンズセブンズ大会」に参加してきました。
結果は準優勝🥈
そして、岡村晃司選手が大会MVPを獲得しました!… pic.twitter.com/AF7kcY2jJ2— 花園近鉄ライナーズ(公式)🐰🏉🚝 (@liners_players) July 7, 2024
そして週刊ひがしおおさかとしては、ライナーズが試合をする姿は全部ファンの皆さんと楽しみたい。北海道は遠い。交通費もかさむ。でもライナーズだってシーズンオフのチームを編成しにくい時期にも関わらず行くんだ。僕らが泣き言を言うのは違うだろう?てことで、がんばりました。
そんな思いをたくさんの皆さんにご理解いただき、やる気と気合いと根性でやってきます。

2年前のライナーズは、予選は勝ち上がったけどSDS(セブンズ日本代表候補)に敗れた。
例によって簡易的な配信機材で行う配信、しかも初めての場所で通信回線の具合も不透明。もしかしたら失敗するかもしれませんが、温かい目で見守ってくださいませ。
大会は、6月7日10時より開始。ライナーズの出番は以下の通りです。
ライナーズの登場時間
10:20〜 北海道バーバリアンズ vs 花園近鉄ライナーズ @メイン
13:00〜 神奈川タマリバクラブ vs 花園近鉄ライナーズ @サブ
15:00〜 鹿児島甲南クラブ vs 花園近鉄ライナーズ @サブ
配信する試合
6/7(土)[DAY1] ピリカモシリ セブンズラグビーシリーズ2025 メイングラウンド
6/7[DAY1] ピリカモシリ セブンズラグビーシリーズ2025 サブグラウンド
6/8[DAY2] ピリカモシリ セブンズラグビーシリーズ2025 サブグラウンド
6/8[DAY2] ピリカモシリ セブンズラグビーシリーズ2025 サブグラウンド
お願い
いつものお決まりですが、今回もスーパーチャットのお願いを。この取り組みは、週刊ひがしおおさかのやる気とチームの皆さんの好意のみで成立しています。よってYoutube上での投げ銭=善意が貴重な活動費になります。
「Youtubeなら広告で稼いでいるんでしょ」
というイメージを持たれている方も多いでしょうが、再生回数が1万回を越えたとしても、収益はだいたい1人分のバイト代。よく「どうやってペイしてるんですか」と聞かれますが、その答えは「やる気だけ」です。
いい配信を、できる限り続けていくためにはスーパーチャットが欠かせません。何卒ご協力をよろしくおねがいします。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。