今回の記事はピザ店の新規オープンの話。でも情報量が多いので、少し先に整理するね。
・ライナーズの元選手・牛窪心希さんが
・1月10日からピザ店「MOO-MOO PIZZA」を始める
・鷹殿町のカフェ「珈琲とコインランドリーのお店、ハレ。」で。
んじゃ、詳しくは本編で!
ラグビー選手からピザ職人へ、牛窪さんの挑戦
昨年5月、ライナーズを退団した牛窪さん。他チームでのトライアウトを受けるも引退を決意し、母校・大阪国際大学ラグビー部のコーチに就任。コーチとしての手腕を発揮し、昨シーズンにはチームを過去最高成績の関西大学Bリーグ3位に導きました。
そして彼を新たな道へ導いたのが、「ピザ」との出会い。移動販売で千早赤阪村を拠点とする「春市」のピザに惚れ込んだ彼は、毎週通いつめ、その味の虜に。ついには弟子入りを志願し、ピザ生地作りや発酵の技術を徹底的に学びました。
師匠である「HARUISHI PIZZA」さんのInstagramアカウント↓
「MOO-MOO PIZZA」のこだわり
牛窪さんのピザの最大の売りは、生地の発酵。難しい工程ですが「おいしい」の一言をもらうために努力を惜しみません。
昨年12月には、選手時代からお気に入りだったカフェ「ハレ」で試験営業を実施。好評を博したことで、このたび正式に販売を開始する運びとなりました。
1月10日からは、金・土・日の17時から22時限定で営業を開始。オープン記念として、マルゲリータを1枚1000円で販売予定です。他にも計4種類のピザがメニューに並びます。もちろん、購入したピザはハレ店内で食べることもできます。
妻・菜津子さんとの出会いも「ハレ」
牛窪さんにとって「ハレ」は、ピザ店の拠点であるだけでなく、奥様・菜津子さんとの思い出の場所でもあります。当時、店員をしていた菜津子さんに一目惚れし、通い詰めた末に交際がスタート。結婚後は家庭を築き、現在はお子さんが誕生しました。
1月11日、花園ラグビー場から「MOO-MOO PIZZA」へ!
1月11日は偶然にもライナーズがレッドハリケーンズとの試合を控える日。試合後、花園から徒歩約10分のカフェ「ハレ」に立ち寄り、本格ピザを味わうライナーズファンの姿が想像できます。こんなんもう、楽しいの確定!
牛をモチーフにしたユーモラスな店名「MOO-MOO PIZZA」に込められた想いとともに、牛窪さんの新しい挑戦がここからスタートします。
■ MOO-MOO PIZZA (ハレ店頭営業)
住所:〒579-8036 大阪府東大阪市鷹殿町19-2
営業時間:17:00~22:00
営業日:当面は金・土・日 ※4月からは土日のみの予定
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。