週刊東大阪ラーメンニュース66 足壱が布施のテレビルに移転、オープンは6/27ほか

   

東大阪のラーメン情報をお届けする「週刊東大阪ラーメンニュース」。週ひがメンバーがこの1週間で食べたラーメンや限定メニュー、SNSで拾ってきたお知らせ等をまとめてお送りします。
今回のニュースは4つ。

目次
1.足壱が布施のテレビルに移転、オープンは6/27
2.超個性的な冷やしは、布施の仁しむらへ
3.産業道路沿いのれん寺へ初めて行ってみた
4.清流、冷やし中華効果か?近大生が連日行列の中、2022年バージョンはまたまた大進化


足壱が布施のテレビルに移転、オープンは6/27 19:00〜

近大通りに店舗を構えていた「足壱(たすいち)」が、移転場所とオープン日を発表しました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

足壱 TASUICHI(@tasu_ichi_official)がシェアした投稿


布施・テレビル2Fに6月27日19:00〜オープンを予定。
テレビルといえば一人しゃぶしゃぶ専門店「和顔施」&とんかつ専門店「花ひらく」が1Fに、イベントスペース「A-kukan」などが入る複合ビル。

飲み屋街に合わせ、営業時間は19:00〜翌5:00と夜のお店に変わります。
新たな足壱の出発を心待ちにしましょう。

■足壱
住所:東大阪市足代新町4-12テレビル2F東
営業時間:19:00〜翌5:00
定休日:未発表


超個性的な冷やしは、布施の仁しむらへ

ひっそりとスタートしていた、個性的すぎるラーメン店「超多過水純手打ち麺仁しむら」の冷やし。
ごんぶとのビロビロっとした不揃いな麺が特徴です。

「和出汁の冷やし」。さんま節の油を効かせたスープに、鶏のササミチャーシューが乗っかり、出汁の氷が丼の冷気をずっと保持します。夏はマストイートな1杯、ぜひご賞味を。

売り切れ情報は店舗公式Twitterでつぶやかれます。

■超多過水純手打ち麺仁しむら
住所:東大阪市長堂1-28-14
TEL:090-4273-9125
営業時間:11:00~14:30、18:00~ 21:00
定休日:木曜日


産業道路沿いのれん寺へ初めて行ってみた

府道702号線(通称:産業道路)沿い、布施柳通交差点の西側にいつの間にかオープンしていた「油そば×野菜2 れん寺」。ラーメンブロガーのとよつねさんの情報によると、2020年1月26日オープンとのこと。今まで気づかなくてごめんなさい…。

店名から油そば専門店かと思いきや、メニューがかなり豊富。

迷いましたが、初来店ということでおすすめNo.1の「油そば」をチョイスしました。

タレは、油タレにしょう油&鰹ベースの魚介系。麺を啜るごとに鰹の風味が鼻をスッと抜けていきます。

油そばですが、こってりではなくどちらかといえばあっさりしている印象です。こってりさを出したい人は、テーブルに置いてあるラー油をプラスして。

つけ麺や他のラーメンも気になるので、近いうちにまた行ってきます。
あと、店名の野菜2ってどういう意味なんだろう。知っている人は教えてください。

■油そば×野菜2 れん寺
住所:東大阪市高井田本通1-2-1
営業時間:11:30〜14:00(日曜日は不定期営業)、18:30〜22:00(水・日は休み、それ以外は不定期営業)
定休日:水曜日・日曜日の夜営業、不定休


清流、冷やし中華効果か?近大生が連日行列の中、2022年バージョンはまたまた大進化

長瀬・近大通りの「麺や清流」。東大阪でもトップ3を争う実力派ラーメン店です。
清流の代名詞とも言えるのが、毎年夏に提供される「冷やし中華」。ここ数年ラーメン専門店が夏の限定として力を入れることが多いですが、こと東大阪に限って言えば清流がその元祖です。

2022年バージョンは、5月の下旬から提供を開始。早く行かねばと編集長前田も意気込んでいましたが、ようやく6月20日をすぎての訪問です。
だってほらこのとおり、近大生の行列が最近やばいから。

ようやくありつけた愛しの一杯。最大の特徴は「イケ麺」と形容されるツヤのある麺と、複数の酢をブレンドしたタレ。
今季は麺はいつもと変わらずシコシコツルツル、タレは甘みちょいマシと言ったところでしょうか。

最大の変化はチャーシューの食感で、口に入れた時の柔らかさは極上。着丼時にチャーシューから湯気が立ち、箸で持ち上げるとほのかに香る肉の風味が、麺・タレとのコントラストを作り上げています。

暑さも吹き飛ぶ至高の一杯を、ぜひたくさんの人に食べてほしいものです。

■麺や清流
住所:東大阪市小若江1-4-3
営業時間:月・水・金曜日11:00〜22:00(21:30L.O.)、火・木曜日11:00〜17:00(16:30L.O.)、第1・2日曜日11:00〜15:00(14:30L.O.)
定休日:土曜日、第3・4・5日曜日


やっときた週末。東大阪のラーメン店をご堪能ください。

スポンサーリンク

mihorobot

mihorobot東大阪探検隊・記者

投稿者プロフィール

生粋の八戸ノ里っ子。人気の八戸ノ里東小・小阪中学校校区に住んでいる。
取材へ行けば、同級生のお父さんがやってるお店だった・・・ということが多々あり。
尊敬する人は藤子・F・不二雄先生。

スポンサーリンク

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


週ひがの連載

週ひがラグビーライブ配信プロジェクト第74回近畿高校ラグビー大会LIVE配信

週ひがラグビーライブ配信プロジェクト週ひがラグビーライブ配信プロジェクト

リーグワンを愛して2022

俊徳道ゴールドラッシュ俊徳道ゴールドラッシュ

東大阪ローカルメディア的日常東大阪ローカルメディア的日常

東大阪街角定点観測特設サイト

まず密にならない東大阪名所案内

ついに物販に進出!週ひがエコバッグ販売中。

東大阪の3つのラグビースクールを紹介。

sweets_banner東大阪のスイーツ店を網羅する人気連載。

ラグビーの話をしよう

kaisha_tanbou東大阪といえば、モノづくり。

nejikore_bana東大阪のねじをコレクション。

新型コロナウイルス感染症対策サイト(非公式)

プロ野球人名辞典

東大阪の今を知るツイート!

スポンサーリンク


スポンサーリンク

LINEオフィシャル

週刊ひがしおおさかのLINEアカウントは、週に1,2回東大阪の情報をお届けします。ぜひ友達登録してください。

週間人気記事

この1週間の人気記事

Last Update 2023.03.22

Honya Club.com
ページ上部へ戻る