タグ:東大阪カレー遺産
-
東大阪のカレーを後世に伝えたい。「カレー遺産」を食べ歩く連載第3回は、上小阪の「大衆中遊華食堂 八戒」です。
第2回はこちらから↓
[clink url="https://www.w-higa.com/70635"]…
-
進化を続ける国民食、カレー。ラーメンに続くムーブメントを後世に伝える新連載です。第2回は、小阪の「よっちゃんカレー」です。
第1回はこちらから↓
[clink url="https://www.w-higa.com/…
-
現在ブームが巻き起こる大阪のカレー。その旋風は、確実に東大阪にもやってきています。
進化を遂げ、ラーメンに続き日本を代表する食文化となろうとしているカレー。
この過程を後世に伝えるべく、「東大阪カレー遺産」として定期…
-
ラーメン店とカレー専門店が同居する、近大通りの不思議なお店。
前回の「りんりん」に続き、ラーメン店の「麺や清流」にも訪問しました。
[caption id="attachment_42230" align="al…
-
お昼過ぎ。近大の近くに用事があったのでお昼ご飯を食べるために早めに行くとラーメン店を発見。あれ、隣にはカレー専門店も。けど入口は一つしかない…
興味本位で入口の扉を開けてみました。
[caption id="at…
-
「ヤドカリ」ってご存じですか?バーや居酒屋の営業時間外を借りて出店する「宿借り」店舗のこと。今日ご紹介するのは東大阪・長瀬駅すぐのヤドカリ店。昼はカレー店、夜はバー2つの顔をもつ「レモンハート」です。
[capti…
-
今回は、後世に語り継ぎたい東大阪のカレーライスを紹介します。
近鉄布施駅から北へ歩いて5分。商店街とイオン布施のちょうど真ん中にある、おしゃれカフェ風の外観。その名は「ヤドカリ食堂」です。
▼オススメカレーリ…
大会LIVE履歴


スポンサーリンク
スポンサーリンク
ページ上部へ戻る
Copyright © 週刊ひがしおおさか All rights reserved.