- Home
- 過去の記事一覧
タグ:東大阪カレー遺産
-
東大阪カレー遺産13 牛肉たっぷり、カフェ・ド・モアの最強ラグビーカレー
東大阪のカレーを食べ尽くし、後世に残していく連載企画「東大阪カレー遺産」。あなたのお気に入りのカレーがあれば、ぜひ教えてください。 アーカイブはこちらから。 東大阪カレー遺産アーカイブ 第13回は、上小阪のカフェ「… -
東大阪カレー遺産12 出汁と香り、至極の一杯!ゴリーズのくんたまキーマ
東大阪のカレーよ永遠に! 市内のカレーを網羅しファイリングする連載企画「東大阪カレー遺産」。 第12回は、八戸ノ里のカレーカフェ「CAFE&KITCHEN GOLLY's(ゴリーズ)」を紹介します。 過去の… -
東大阪カレー遺産11 地球館のスパイスカレーには宇宙が広がっている
東大阪市内のカレーを食べ歩き、後世に語り継ぐ連載企画「東大阪カレー遺産」。 11回は、「服と雑貨&カフェ 地球館」をピックアップします。 過去の記事はこちらをご覧ください。 東大阪カレー遺産アーカイブ ミ… -
東大阪カレー遺産10 珈琲とコインランドリーのお店。ハレの太陽のような特製カレー
東大阪市内のカレーを、後世に語り継ぐ連載企画「東大阪カレー遺産」。 記念すべき第10回は、鷹殿町の「珈琲とコインランドリーのお店。ハレ」を紹介します。 過去の記事はこちらをご覧ください。 東大阪カレー遺産アーカイブ… -
東大阪カレー遺産09 美容室で食べる欧風カリー 「灯が花 幸奴(こうど)」
カレーライスよ永遠に! 現代に舞い降りた東大阪のカレーを、後世に語り継ぐ連載。第9回は新池島の「灯が花 幸奴(こうど)」を紹介します。 過去の記事はこちらをご覧ください。 東大阪カレー遺産アーカイブ 欧風カリー … -
東大阪カレー遺産08 イタリアン食堂「Aragosta」の日替わりスパイスカレーは水曜日が狙い目
現代のカレーを、後世の遺産に! 東大阪のカレーを語り継ぐ連載、第8回は小阪・メルシィ街の「Aragosta」(アラゴスタ)を紹介します。 過去の記事はこちらをご覧ください。 東大阪カレー遺産アーカイブ 日替わ… -
東大阪カレー遺産07 カナメカリーの黒にんにくカレーは、労働者の明日を支える
現代のカレーを、後世の遺産に! 東大阪のカレーを語り継ぐ連載、第7回は加納の「カナメカリー」。 過去の記事はこちらをご覧ください。 東大阪カレー遺産アーカイブ おまかせ野菜カレー カテゴリ:黒にんにくカレー … -
東大阪カレー遺産06 働き方にスパイスを。ゆいまるの台湾カレー
スパイシーに尖ってみたり、中華と融合したり…様々な形に進化を続けるカレー。 東大阪のカレーを後世に伝えるべき遺産として語り継ぐ連載の第6回です。過去の記事はこちらからご覧ください。 東大阪カレー遺産アーカイブ … -
東大阪カレー遺産05 週末にだけ会える。CALMS PACEの「ぜんぶ」乗せカレー
東大阪のカレーよ、永遠に! 後世に文化を伝えていくという建前ではじまった、週刊ひがしおおさかがひたすらカレーを食べ歩く連載企画。毎週水曜日更新です。 第4回はこちらから↓ [clink url="https://w… -
東大阪カレー遺産04 カレーを食べに行くBar cafe7mmの「7mmカリィライス」
東大阪のカレーを食べ歩き、後世に伝えていく連載企画「カレー遺産」。第4回は、近大通りのはずれに佇む「cafe7mm」です。 第3回はこちらから↓ [clink url="https://www.w-higa.com/…
スポンサーリンク
スポンサーリンク