東大阪カレー遺産08 イタリアン食堂「Aragosta」の日替わりスパイスカレーは水曜日が狙い目

   

現代のカレーを、後世の遺産に!
東大阪のカレーを語り継ぐ連載、第8回は小阪・メルシィ街の「Aragosta」(アラゴスタ)を紹介します。
過去の記事はこちらをご覧ください。
東大阪カレー遺産アーカイブ

日替わりスパイスカレー

カテゴリ:スパイスカレー
辛さ:★★☆☆☆

カレーは日替わりで、伺った日は「鯨スジ大根カリー&アン肝入シーフードカリー ナスの肉ミソ炒めウニ添え」(1300円)。
メニュー名のとおり、高級食材ばかりをこれでもかとぶち込んだプレミアムな仕様。数種類のスパイス、夜営業でも使う食材をふんだんに使用し、つい真上から写真を撮りたくなってしまう、フォトジェニックなカレーです。

カレーが食べられるのは、水曜日・木曜日・金曜日。なかでも水曜日が狙い目

河内小阪駅から北に徒歩3分。2月6日に対面通行になったばかりのメルシィ街にお店を構えるイタリアン食堂「アラゴスタ」。夜営業では、イセエビやタイなどが店主・戎谷さんの手によって、イタリアンに変身します。※緊急事態宣言中は、夜営業は土日のみ。

カレーが食べられるのはランチ営業をしている、水曜日・木曜日・金曜日。早ければ13時に売り切れてしまうことも。確実に食べたい人は12時までに来店することをおすすめします。
戎谷さんによると、「食材をたくさん仕入れているので、ランチ営業初日の水曜日が一番豪華ですね(笑)」とのこと。ちゃっかり狙い目を教えてくれるアラゴスタ、後世に語り継ぎたいカレー遺産に認定です。

■Aragosta(アラゴスタ)
住所:東大阪市小阪1-3-15
営業時間:ランチ(水・木・金曜日)11:45~なくなり次第終了、ディナー18:00~23:00
※緊急事態宣言中は、月・火曜日休み、平日(水・木・金曜日)11:45~なくなり次第終了、土・日曜日15:00〜20:00
定休日:月曜日
TEL:06-6224-7673

スポンサーリンク

ホッケー 梶間

ホッケー 梶間

投稿者プロフィール

山口県出身。
大学生のときに大阪にやってきました。
高校からホッケーを始め、現在もやっています。
なのでホッケー梶間です。
10chとYouTubeを見て生きています。
食べに行ったお店の中で1番カロリーが高そうなものをだいたい注文します。

スポンサーリンク

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


週ひがの連載

ねじワールドカップ公式サイト
sweets_banner
週ひがラグビーライブ配信プロジェクト
俊徳道ゴールドラッシュ
kaisha_tanbou
nejikore_bana

プロ野球人名辞典

東大阪の今を知るツイート!

スポンサーリンク


スポンサーリンク

LINEオフィシャル

週刊ひがしおおさかのLINEアカウントは、週に1,2回東大阪の情報をお届けします。ぜひ友達登録してください。

週間人気記事

この1週間の人気記事

Last Update 2024.08.29

ページ上部へ戻る