おいでやす、石切さん巡り! 後編

   

前編はこちら 中編はこちら

「寿々屋」さんから少し歩くと、「大西菓子・佃煮店」さんを見つけました。お菓子と佃煮を一緒に売っているなんて少しびっくり!「元々うちは、お菓子屋さんだったんです。それから佃煮も売るようになって・・・。昔からおなじみのお客さんも多いですよ」とお店の方に教えてもらいました。時代とともにお店の形は変わっても、お客さんの心は掴んだままなんですね。一つのお店で甘辛の両方が楽しめるなんて、ちょっと得した気分です。

お店の左側でお菓子、右側で佃煮を売っています

お店の左側でお菓子、右側で佃煮を売っています

懐かしい大きなどんぐりあめは、お店の手作り。石切ブランドセレクション金賞も受賞しています

懐かしい大きなどんぐりあめは、お店の手作り。石切ブランドセレクション金賞も受賞しています

石切神社まで後少し。参道の曲がり角に、一風変わった刃物屋「河内守國助本店」さんがありました。包丁、鎌、刀に鎧まで置いてあります。「神社への月参りのついでに、包丁研ぎを頼みにくるお客さんもいてはるよ」とご主人。次のお参りの時に研いだ包丁を持って帰り、その時にまた研いでほしい包丁を持ってくるそうです。なるほど~。
お話を聞いているうちに、大切にとってあった昔の写真まで見せてもらっちゃいました。写真を見ながら、ご主人が楽しそうにお若い頃の思い出を話して下さいました。ものを大事にする、ってこういうことなんですね、きっと。

ご主人で15代目の「河内守國助」。いなせな看板に、時代を感じます

ご主人で15代目の「河内守國助」。いなせな看板に、時代を感じます

アメリカで、飛行機のカメラマンのアシスタントをしてたんやで」とご主人。意外な青春の思い出を、懐かしそうに語ってくれました

アメリカで、飛行機のカメラマンのアシスタントをしてたんやで」とご主人。意外な青春の思い出を、懐かしそうに語ってくれました

角を曲がって「太田屋」さんのひょうたんの形おせんべいに目を奪われ、「石切大天狗」の太鼓を静かに叩いていると、神社へ向かって人がたくさん向かっていくのが見えました。

石切へ行ってきたことが一目で分かる、手作りおせんべい

石切へ行ってきたことが一目で分かる、手作りおせんべい

石切大天狗の中には、天狗が祀られているのかな?

石切大天狗の中には、天狗が祀られているのかな?

そして、太鼓の音が聞こえてきました。今日はどうやらお祭りの日だったようです。歓声の中、動き出す布団太鼓は、迫力満点。

「夏季大祭」が行われていました。法被を着た人がたくさーん!

「夏季大祭」が行われていました。法被を着た人がたくさーん!

布団太鼓が行ってしまって、少し静けさが戻った神社にお参りして、散策はここで終点にしましょう。

石切神社の敷地内は、少し涼しい気がします

石切神社の敷地内は、少し涼しい気がします

色んな人が、色んな思いでお店を出している石切参道商店街。こうやって、ひとつの商店街ができていくんですね。レトロなだけじゃない、よーく見ないとわからない石切参道商店街を、発見できた気がします。他にも紹介しきれないほどたくさんのお店やスポットがありました。みなさんもぜひ散策して、あなただけの「発見」を見つけてみてくださいね!

文:mihorobot
写真:前田寛文 @MaechanYK

スポンサーリンク

編集長 前田

編集長 前田東大阪探検隊隊長・編集長

投稿者プロフィール

特定非営利活動法人週刊ひがしおおさか代表編集長兼東大阪探検隊隊長。
ふとした思いつきからはじめたWEBサイトが、13年。
これからは地域に嵐を呼びます。覚悟しろ!

好きなモノ:花園近鉄ライナーズ、阪神タイガース、競馬、ゲーム、プラモデル、楽でお金になる仕事。
嫌いなモノ:愛、本物

スポンサーリンク

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


週ひがの連載

ねじワールドカップ公式サイト
sweets_banner
週ひがラグビーライブ配信プロジェクト
俊徳道ゴールドラッシュ
kaisha_tanbou
nejikore_bana

プロ野球人名辞典

東大阪の今を知るツイート!

スポンサーリンク


スポンサーリンク

LINEオフィシャル

週刊ひがしおおさかのLINEアカウントは、週に1,2回東大阪の情報をお届けします。ぜひ友達登録してください。

週間人気記事

この1週間の人気記事

Last Update 2024.08.29

ページ上部へ戻る