東大阪市をホームタウンとするFC大阪。2024年7月27日(土)、2024明治安田J3リーグ第23節が行われ、ホーム・東大阪市花園ラグビー場にてカマタマーレ讃岐と対戦しました。結果は1-3で敗戦。これで8勝9分6敗の勝点36、現在の順位は9位です。※明日も試合が行われるため、順位は暫定。
酷暑での連戦を避けるためのサマーブレイクが取られるJリーグ。J3は今節終了後から約3週間の中断期間に入ります。
「この期間で自分たちのベースの部分とメンタリティを鍛え直す」と、指揮を執る大嶽直人監督。
一時は自動昇格圏内の2位につけていたこともありましたが、現在は暫定9位に。中断期間に課題を修正し、後半戦に臨みます。
今季の目標はJ3優勝&J2昇格。その目標を達成するために、FC大阪はここ1ヶ月半の間で選手の移籍が活発になっています。新加入は7人で、うち6選手が外国人。代表に選出されている選手もいます。期限付き移籍での退団は5人。
新加入選手一覧↓
氏名 | ポジション | 生年月日 | 前所属 | 代表歴 |
フォファナ マリック | DF | 2000/05/02 (24歳) | FCティアモ枚方 | |
ジョアン モウラ | DF | 1998/02/19 (26歳) | ナッシャー・ライオンズFC(マルタ) | |
チ ソンミン | FW | 2004/02/07 (20歳) | 東元大学 (韓国) | |
ムハンマド ビン アブ カリル | MF | 2005/04/11 (19歳) | セランゴールFC (マレーシア) | U-19マレーシア代表 U-23マレーシア代表 |
エヴェルトン カネラ | FW | 1996/01/12 (28歳) | ブラジリエンセFC (ブラジル) | |
小島 凛士郎 | DF | 2005/05/01 (19歳) | 鹿児島ユナイテッドFC | U-19日本代表 |
趙 榮光 (チョ ヨングァン) | DF | 2004/03/11 (20歳) | FCソウル (韓国) | U-13・14・15・16・19・20韓国代表 |
全20チーム中2位以内に入るとJ2に自動昇格、3位〜6位までに入れば昇格へのプレーオフに進出します。この補強は間違いなく、昇格を確実に決めるためのものでしょう。吉と出るか凶と出るか。全38節中残りは15試合、後半戦の巻き返しに期待です。
また、中断期間の間に木匠貴大キャプテンやホッケー梶間の注目選手、後半のキーマンなどに話しを聞けたらと思っています。お楽しみに。
さて次節は、8月17日(土)アウェイ・アシックス里山スタジアムでFC今治との対戦です。次のホームゲームは第26節、ツエーゲン金沢との試合がたけびしスタジアム京都にて。花園での開催は9月23日(月・祝)の福島ユナイテッドFC戦。約2ヶ月空きますが、週ひがの記事を読んで予習して、みんなで花園に行きましょう。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。