日本人の国民食、ラーメン。塩、しょう油、みそ、とんこつなどさまざまなスープ、それに合うタレや麺が開発され、日々しのぎを削っています。
そんな多様なラーメン文化の中でも異彩を放つのが「天理スタミナラーメン」です。奈良県天理市で生まれ、近畿一円から東京やなんとミャンマーまで進出し、多くのファンを獲得する有名ラーメングループ通称「天スタ」。独特のスープの旨味と香ばしさが麺にからみ、癖になっている東大阪人も多いはず。

たっぷりの野菜と豆板醤が麺を覆う天スタの看板商品、スタミナラーメン(700円)。
そんな天スタが、昨年9月なんと花園ラグビー場のすぐそばに誕生すると、観戦帰りのラグビーファンや、学校帰りの高校生の間で評判に。開店間もないころは「うわ!天スタや!」とTwitterなどSNS上で大騒ぎになりました。
お店を切り盛りされるのは、店長の田中さん。生まれも育ちも東大阪。15年間天理スタミナラーメン本部で修行をし、花園ラグビー場前で独立しました。

東花園に現れた天理スタミナラーメン。日本代表もふらっと立ち寄るんだとか。
「自分が知ってる土地でやってみたいと思ってたんです。」
とラーメンを作りながら田中さんは「東大阪人」の一面を見せます。
天理スタミナラーメンのおいしさのひとつは、炒めること。
なんと、中華鍋でたっぷりの野菜、豚肉を火にかけます。これが独特の香ばしさの秘密です。

でっかい中華鍋を自在に操る田中さん。熟練工の手つきです。
こってりだけど、油っこくない。豚骨ベースのスープにニラ、白菜、ニンジンを豆板醤でギュッとしめ、一杯の完成品をつくりあげています。
一口食べれば心地よい辛さが体の隅々まで行き渡り、完食する頃には体中から爽快な汗が吹き出ています。天理で誕生した20余年の歴史の重みが、一杯のラーメンから伝わってきます。

飯テロ的、麺リフト写真。ほらもう、天スタが食べたくなる…
平日ランチ限定替玉無料。ライス大盛りはずっと無料。明日への活力、昼からの仕事を乗り切るために。東花園の天スタはグイグイ前に出ます。
「まずは、この味で地元の人に愛されたいですね。」
と話す田中さん。世界に愛された味を東花園で。ラグビー観戦といえば天スタのラーメンをと多くの人が思う日が来るように、これからも天スタをみんなで食べ続けましょう。

「テイクアウトもやってるので、相談して欲しい。」と笑顔で話してくれる田中さん。
■天理スタミナラーメン東花園店
住所:大阪府東大阪市吉田6-5-22 田上グランドマンション
電話:072-929-9577
時間:11:30~14:30、18:00〜23:00
定休日:水曜日
駐車場:なし(近くのコインパーキングを利用してください)
アクセス:近鉄奈良線東花園駅から北へ徒歩5分
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。