日時 | 2016年8月6日(土) 14:00~15:30(受付13:30から) |
開催場所 | 布施駅前市民プラザ 多目的ホール (大阪府東大阪市長堂1-8-37 ヴェルノール布施5階「夢広場」) |
参加費 | 無料 |
定員 | 10組20名(申込先着順) |
主催 | 東大阪市 |
チラシ | ダウンロードはこちら(PDF) |
参加方法 | 対象:市内在住または在学の小・中学生とその保護者の方 10組20名(申込先着順)
7月1日(金)より文化振興協会へ電話でお申し込みください。(月~金の9:00~17:15) 「親子で狂言」参加の旨、住所、参加者名、年齢、電話番号をお伝えください。 |
公式サイト | あり |
お問い合わせ | <申込み先・問合せ先> 公益財団法人 東大阪市文化振興協会 TEL 06-6736-3660 FAX 06-6736-3661
<問合せ先> TEL 06-4309-3155 FAX 06-4309-3823 |
備考 | <内容> ・お話「狂言ってなに?」 ・基本の動き ・セリフ稽古 ・実演 ・立ち稽古 講師:大蔵流狂言師 網谷正美
<持ち物> |
スポンサーリンク
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。