- Home
- ライナーズ応援日記, ラグビー
- トンプソンルーク引退本が出るぞ!1/19秩父宮で先行販売
1月19日(日)開催の試合をもって引退する、近鉄ライナーズのトンプソンルーク選手。
いよいよ最後の時が近づいてきました。
そんな中、満を持してベースボール・マガジン社から引退記念ブックが発売されます。
タイトルはずばり「トンプソン ルーク」(1600円税別)。

かっちょいー!やっぱりトモさんは男前だ。表紙には「日本を愛し、東大阪を愛した鉄人」の一文も。
1月30日(木)発売、ラグビーマガジン編著。
1月19日(日)東京・秩父宮にて開催の近鉄ライナーズvs栗田工業の試合会場での先行販売も決定しました。
128ページに渡ってトンプソン選手のこれまでの歩みや写真などが掲載されています。
ラグビージャーナリスト・村上晃一さんの寄稿文や日本代表として共に戦ったリーチ マイケル選手らからのメッセージなど、トモさんの魅力がギュッと詰まった1冊。
全試合出場記録が掲載されるという点も、ラグマガらしくてグッときます。今まで「あの試合っていつだったっけ…」と資料をひっくり返したりウェブで調べたりしていたことがすべて載っているので、地味に大助かり。ありがとうラグマガさん…。

中身をちょい見せ。若かりし頃の写真もたっぷり。
実は週刊ひがしおおさかも、数ページですが取材と編集に携わらせてもらいました。
「トモさんゆかりの名所案内」のページです。
舞台は言わずもがな、東大阪。花園ラグビー場を中心に、トモさんにゆかりある名所を紹介しています。
マニアな人はこの情報だけで「あそことあそこは載ってるな」とニヤリとしそうですが、その通りです、はい。東大阪フレーバーたっぷりでお届けします。

このお店とかね。オムライスうまし。
余談ですが、取材が高校ラグビーの時期と被って、死にものぐるいで制作しました。
校了後週ひがは全員39度を超える熱を出して順番に倒れたという、記憶に残る書籍でもあります。
そんな意味でも、体を張った忘れられない仕事となりました。
さあ、これで本当にラスト。
引退を華々しく見送るにふさわしい1冊を、あなたの元へ!
販売情報・予約は公式サイトから。
■トンプソン ルーク
【目次】
第1章4度目のワールドカップ
もう無理だと思っていた。家族の後押しで代表復帰へ
第2章スポーツ一家に生まれて
プロ契約、挫折を経験、そして未知なる日本へ
第3章近鉄との最高の出合い
行き場を失った中で近鉄へ/憧れのJK(ジョン・カーワン)から日本代表への誘い。
第4章日本人として戦った2011年
母国ニュージーランドでのワールドカップ/自分には日本のハートがある
第5章日本の新しい扉を開いた2015年
エディージャパンでの日々、選手とエディーの緩衝材に/これからは家族のために…
第6章ラグビーがすべて
日本代表の変化を体験してきた/人生は「Never say never」だ
トモさんが愛される理由(文/村上晃一)
戦友からのメッセージ:大野 均、廣瀬俊朗、リーチ マイケル
トモさんゆかりの名所案内
出場全記録
【関連記事】
潜入!トンプソンルーク選手トークショー&ブッフェ 都ホテルの本気を見た(2019.12.05)
トモさんありがとう 最後のホーム大阪でライナーズは12トライの大爆発!(2020.01.11)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
トモさん、ほんまありがとう!!です。
19日ももちろん行きます。
本は、地元の図書館に予約して買ってもらおうと思ってます。(^_^)
買ってくれるどうか知らんけど〜。