4/21「沼にハマってきいてみた」に東大阪カレーパンが登場! 羽ばたけカレーパンアナリスト

   

みなさんカレーパン、食べてますか?
4/21、東大阪のカレーパンがNHK Eテレのテレビ番組「沼にハマってきいてみた」に登場します。放送予定時間は18:55〜。

東大阪がカレーパンのまちを名乗り初めて10年め。理由は言わずもがな、ラグビーボールと形が似ていること、そして以前は小阪にハウス食品の工場があり、周囲にはいつもカレーの香りが漂っていたという歴史的背景から。
東大阪の新名物をつくろうと、市内パン店の有志が「東大阪カレーパン会」を立ち上げ、ふれあい祭りや年末年始の高校ラグビーの会場で販売してきました。
最近ではなんばマルイでの販売イベントを開催し、大阪、そして全国にその名を届かせています。

そんな東大阪のカレーパンが、全国区のそれもゴールデンタイムに!ついにスターダムの一歩を踏み出しました。
「沼にハマってきいてみた」通称「沼ハマ」。特定のものを偏愛する=沼にハマっている若者をゲストに、その愛を語ってもらう番組です。
4/21のテーマは「カレーパンVSメロンパン」。
カレーパンを愛する若者とメロンパンを愛する若者が対決し、どちらが食べたくなったか競うという内容です。
メロンパン好きはわりといそう。でもでもカレーパンを心の底から愛する若者っているのか…⁉️
そこはカレーパンのまち東大阪、そして我ら週刊ひがしおおさか。
週ひがのアルバイトメンバーの大樹くんが抜擢されたのです。

東大阪在住で子どもの頃からラグビーに親しみ、部活はもちろんラグビー部。
カレーパン推しの週ひがでアルバイトをしたことから、カレーパン会のメニューはすべて把握している猛者です。
ここ1年はラグビーで培った分析力を活かし、
「カレーパンアナリスト」としてSNSで活動の様子を報告。
日々カレーパンを食べ歩き、どの店がどんな素材を使っているか、違いは何か…など分析する様はまさにアナリスト。

カレーパンを愛する若者として、Eテレで存分に爪痕を残してくれることでしょう。

さあ、テレビの前に待機!
4/21 18:55〜NHK Eテレで。大樹くんと一緒に、カレーパン沼にハマってください。

スポンサーリンク

mihorobot

mihorobot東大阪探検隊・記者

投稿者プロフィール

生粋の八戸ノ里っ子。人気の八戸ノ里東小・小阪中学校校区に住んでいる。
取材へ行けば、同級生のお父さんがやってるお店だった・・・ということが多々あり。
尊敬する人は藤子・F・不二雄先生。

スポンサーリンク

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


週ひがの連載

週ひがラグビーライブ配信プロジェクト第74回近畿高校ラグビー大会LIVE配信

週ひがラグビーライブ配信プロジェクト週ひがラグビーライブ配信プロジェクト

リーグワンを愛して2022

俊徳道ゴールドラッシュ俊徳道ゴールドラッシュ

東大阪ローカルメディア的日常東大阪ローカルメディア的日常

東大阪街角定点観測特設サイト

まず密にならない東大阪名所案内

ついに物販に進出!週ひがエコバッグ販売中。

東大阪の3つのラグビースクールを紹介。

sweets_banner東大阪のスイーツ店を網羅する人気連載。

ラグビーの話をしよう

kaisha_tanbou東大阪といえば、モノづくり。

nejikore_bana東大阪のねじをコレクション。

新型コロナウイルス感染症対策サイト(非公式)

プロ野球人名辞典

東大阪の今を知るツイート!

スポンサーリンク


スポンサーリンク

LINEオフィシャル

週刊ひがしおおさかのLINEアカウントは、週に1,2回東大阪の情報をお届けします。ぜひ友達登録してください。

週間人気記事

この1週間の人気記事

Last Update 2023.03.22

Honya Club.com
ページ上部へ戻る