我らが近大は、コロナ禍の逆境もマグロ推しで乗り切る!
そんな気概が感じられるサービスが実施されます。
これまで数々の企業とのコラボ企画を行ってきた近畿大学が、今度はフードデリバリーサービス「DiDi Food」と組みました。
9月27日(日)11:00〜19:00限定で、近大マグロのたたき丼の宅配サービズを行います。
今波に乗るフードデリバリーとコラボって…さすがは近大さん。時代の潮流をわかっています。
Didi Foodに加盟する大阪市内の9店舗から注文が可能で、150食限定です。
店舗は記事の一番最後を参照いただきたい。
Didi Foodのアプリに登録しているユーザーなら誰でも注文可能です。
基本的には店舗の配達可能エリア内へのデリバリーなので、今回は大阪市内が中心となります。
あらら、東大阪は残念ながら配達エリア外…いや、ちょっとまって!
大阪市に隣接している一部エリアなら配達可能。
「ここなら絶対にいける!」という確証はありませんが、布施付近ならギリギリ範囲内の店舗もあり。たぶん、たぶんね。布施付近の住人は試してみる価値十分にありです。
次回はぜひ東大阪の店舗でもお願いします!
近畿大学では毎年恒例だったオープンキャンパスが、コロナウイルス感染拡大防止の観点からオンライン開催「CLOSE CAMPUS」に変更。
オープンキャンパス名物だった近大マグロの提供ができないなか、考え出されたのがDiDiでデリバリーしちゃおう!という名案です。ちなみに今回で2回目。
発起人となったのは、近大在学生が起業したD harber株式会社。飲食事業参入を目指す会社と飲食店をマッチングするベンチャー企業です。
DiDiと店舗の橋渡し役として協力しており、今回は加工のスキームなどを手掛けます。
イケイケドンドン近大マグロ。
潮の流れに乗って、いや時代の流れに乗って最先端へ!
明日9/27、「布施界隈で注文できた」の報告待ってます。
注文は以下の店舗へ、DiDi Foodアプリから。
DiDi Foodアプリ取得はこちらから→ Apple Store版・Google Play版
【協力店舗】
①店舗名:まってるぜ!!(住所:大阪府大阪市城東区蒲生4-6-10)
②店舗名:はさみ(住所:大阪府大阪市東淀川区豊新4-17-34)
③店舗名:Roots Hostel(住所:大阪府大阪市西区立売堀1-9-11)
④店舗名:紗Bon堂(住所:大阪府大阪市西区江戸堀3-7-14 日宝江戸堀西ビル2階)
⑤店舗名:台湾タンパオ駒川店(住所:大阪府大阪市東住吉区駒川5-13-11)
⑥店舗名:キッチンスイカ(住所:大阪府大阪市淀川区三津屋北1-15-5)
⑦店舗名:韓国料理358(住所:大阪府大阪市東成区東小橋3-12-7)
⑧店舗名:幸楽食堂(住所:大阪府大阪市西成区天下茶屋2-18-17)
⑨店舗名:お好み焼きかっぱ(住所:大阪府大阪市住之江区粉浜1-16-15)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。