- Home
- おでかけ, ねじワールドカップ, スポーツ, 若江岩田駅
- 6/21(土) ナガワのモジュールベース東大阪で「ものづくりフェスタ」を開催します
6/21(土) ナガワのモジュールベース東大阪で「ものづくりフェスタ」を開催します
6/21(土)、週刊ひがしおおさかプレゼンツ「ものづくりフェスタ」を開催します。
場所は「株式会社ナガワ モジュールベース東大阪」にて。
府道2号線(大阪中央環状線)南行き若江東交差点の北東角に位置します。

2024年10月にオープンした「ナガワ東大阪展示場」。ユニットハウスの展示場です。
週ひがではこれまで、ものづくりの最小単位である「ねじ」に特化したイベント「ねじワールドカップ」を定期的に開催してきました。今回はそれにとどまらず、東大阪の企業さんを招待したり製品の展示をしたり、東大阪のグルメがあったり。1日で東大阪が楽しめるイベントとなっています。
ねじワールドカップ
本物のねじを使った競技大会「ねじワールドカップ」を開催します。

大会の名物、寸切り対決。
今や週ひがの一大人気コンテンツ。今回は以下の3競技を実施します。
・寸切り対決・・・長〜いボルトに上から下までナットを通すタイムを競う
・ねじ計り・・・ねじの量を計る競技。350gにどれだけ近づけられるか!?
・ねじ締め対決・・・工具を使ってねじを締めるタイムを競う

ねじ締め対決は、ドライバーや六角レンチなどを駆使して。
3競技すべてに参加すると、本物のねじを入れたカプセルトイ「ねじガチャ」が回せます。
来場のたびにスタンプがもらえるメンバーズカードも有効なので、お持ちの方はご持参を。(詳細はこちら)
ものづくり企業&ねじの展示
ものづくり企業ブースとして「大阪石材」が登場。墓石メーカーらしく、石に絵をかく体験(無料)と、石ランプ作りのワークショップ(¥1,500)を行っていただきます。

水走に本社のある大阪石材。墓石メーカーです。
また、東大阪市布市のねじメーカー安達鋼業をはじめ、南光、金剛鋲螺、春日鋲螺製作所のねじ展示を行います。

先日開催の「ねじフェス」で、子どもたちに大人気だったねじの展示。
グルメ&縁日
今回は東大阪のグルメとして、「中華そば九兵衛」と「千代」が登場。九兵衛さんは中華そばの販売、千代さんはかき氷の販売です。

九兵衛のラーメンを食べに来て〜!
そして夏のお祭りに欠かせないのはやっぱり縁日!
ねじフェスでも大好評だったキッチンカー「Camp Hero」が来場し、キャラクターすくいや射的を行っていただきます。

景品ゲットだぜ!
会場を提供いただく「ナガワ」さんは当日、会場内を周遊するクロスワードを実施します。また、本業であるコンテナハウスの販売も。ご検討中の方はぜひご相談ください。
駐車場は若干用意あり。ただ限りがあるため、お越しの際はなるべく公共交通機関をお使いください。6/21は晴れ予報。
週末のお出かけは、ものづくりフェスタで決まりだね!
■週刊ひがしおおさかプレゼンツ ものづくりフェスタ
日時:2025年6月21日(土)10:00〜16:00(雨天決行)
会場:株式会社ナガワ モジュールベース東大阪
住所:東大阪市若江北町1-13-24
参加費:無料(一部有料コンテンツあり)
お問い合せ:06-6723-6068(週刊ひがしおおさか)
主催:特定非営利活動法人週刊ひがしおおさか
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。