- Home
- ライナーズ応援日記, ラグビー
- ノーサイド!トップリーグFile.5 タウファ統悦選手
近鉄ライナーズの選手から今シーズンの総括とこれからを語ってもらう「ノーサイド!トップリーグ」は今回で最終回。トリを飾るのは、フランカーのタウファ・統悦選手です。
今シーズンのリーグ戦、トーナメント戦を全試合出場。リーグ戦で通算5本のトライをあげ、2度MOMに輝きました。チームの主力メンバーとして、ますます脂が乗ってきた統悦選手にインタビューです!
ー今日はよろしくお願いします!今シーズンは、統悦選手にとってどんな年でしたか?
統悦 MOMに2度選ばれて、ホッとしました。奥さんにも喜んでもらえたし、ずっとニコニコしてたシーズンでしたね(笑)
ーそれはよかったです!初めてトップリーグのMOMを取った昨シーズンから、ご自身はさらにステップアップ。トップリーグでの順位も上がり、チーム全体が飛躍しましたね。
統悦 順位が上がったのは、開幕戦(Honda HEAT戦)で勢いがついたからだと思います。後はサントリー戦。これも次の試合へ向けて、勢いがつきました。
ー統悦選手はその直後のクボタ戦・リコー戦で2トライずつあげましたが、確かにノリに乗ってましたね。
統悦 この2試合は、特にシャープに動けました。クボタ戦ではタックルがうまくいったし、リコー戦ではそれに加えて(トライを)決めなきゃいけないところで決めることができました。
ーなるほど。とにかくタフで、豪快なプレーだなぁ、と試合を見るたびに惚れぼれしているのですが、そのタフさは一体どこから来るのでしょうか?
統悦 自分にはまだまだ伸びるところがあると思ってるんです。若い選手も伸びてきているし、今までと少しずつ練習メニューを変えて常にステップアップしようと必死です。
ー具体的にはどんなことを伸ばしてますか?
統悦 細部まで筋トレをしたり、ステップを踏んでみたり。今まであまりしたことがない動きの強化をしてます。あと、サインプレーも今まで以上に理解できるようになっています。
ーなるほど。今でも十分チームの柱として活躍されていますが。
統悦 チームを強くするのはもちろん大切だけど、新たに目標が出来たので、もっといいプレーをしないといけないです。
ー新たな目標ですか。
統悦 ラグビーワールドカップイングランド大会が終わった後から、絶対にもう一度日本代表になりたいと思うようになりました。(※統悦選手は代表キャップ22。2011年のワールドカップに出場経験があります)
ーおお~。
統悦 今年で36歳だし、チームメイトには笑いながら言ってるから本気と思われてないかもしれないですけど…(笑)
ーそれは、統悦選手のキャラクターによるところが大きいのでは…(笑)以前のインタビューで記事には書けなかったのですが、「次の目標をどうしようか悩んでる」とおっしゃっていましたね。
統悦 はい。「自分のラグビーってなんだろう?」とここ4年くらい、ずっと考えっぱなしだったんですよ。トップリーグ通算100試合出場は一つの目標でもあります(※今シーズン終了時点で通算97試合出場)が、何か「燃え上がるもの」がなかった。
ーそれが、イングランド大会で一気に火がついた、と。日本中にブームを巻き起こしただけでなく、統悦選手にとっても、きっかけとなる大会だったんですね。
統悦 はい。ライナーズを強くするのは当たり前。その先に、自分の目標を実現する。そのためにもっといいパフォーマンスをしていきます!
チームのため、そして自分のために目標を決め、次のステップを踏み出す統悦選手。来シーズンの活躍が楽しみです!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。