- Home
- ライナーズ応援日記, ラグビー
- ライナーズを丸裸?読者から、第3節までの得点実績と出場時間記録が送られてきた
ライナーズを愛するあまり、自らライナーズ原理主義者を宣言する週刊ひがしおおさか。すべての仕事はライナーズを中心に回っており、ライナーズが日本一になるためなら何でもする。そんな勢いで日々情報発信する我々のもとに、濃ゆい情報が届けられました。
メールに添付されていたのは、細かに分割されたExcelファイル。その中に記載されているのは、選手ごとにまとめられたライナーズのこれまでの公式戦における得点実績と出場時間です。
試合記録を見ながら、コツコツと入力してある。どの選手がどれくらい出場しているのかが一目瞭然。
まずは、得点実績から。
※データは表をクリックするとPDF形式でダウンロードできます。
知ってはいましたが、セミシ・マシレワ選手の活躍が見て取れます。3試合で7トライ。こんなん、トップチャレンジのトライ王は当確やん。
ちょっとさみしいのは、複数トライを上げているのが全部カタカナの選手ばかりだということ。当たり前じゃんって言われればそうなんですが、やっぱり日本人選手のトライもいっぱい見てみたいところ。
今週は島選手が魅せてくれると信じています。
次に出場時間。
※データは表をクリックするとPDF形式でダウンロードできます。
ここまで3試合フル出場なのは、トンプソンルーク選手、森田尚希選手、タウモエピアウ・シリベヌシィ選手、パトリス・オリビエ選手。
この4選手は今のライナーズに欠かせないと言っていいでしょう。
しかし、トンプソンえげつないな…。
この資料を作ってくれたのは、ライナーズと週ひがをこよなく愛する匿名読者&記者。今後も記録して送ってくれるとのことなので、彼を「データマンL」と名付け毎週期待して待ちましょう。
今週末は、10月7日(日)13時より大阪・万博記念競技場にて中国電力戦。今シーズン初の大阪での試合ですし、バシッと圧勝するところをみんなで見に行きましょう。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。