日時 | 2019年3月28日(木) 15:30〜17:30 |
開催場所 | 東大阪市役所 本庁舎18F 研修室 (大阪府東大阪市荒本北1-1-1) |
料金 | 無料 |
定員 | 50名 |
対象 | 東大阪市に在住、在勤、在学で東大阪市の景観まちづくりに興味のある方 |
申込方法 | 電話・FAXにて①住所②氏名③年齢④電話番号を2019年3月22日(金)までに下記申込先にお申し込みください。 |
申込 | 東大阪市役所 都市整備部 みどり景観課 〒577-8521 東大阪市荒本北1-1-1 TEL:06-4309-3227 FAX:06-4309-3831 E-mail:midorikeikan@city.higashiosaka.lg.jp |
チラシ | ダウンロードはこちら(PDF) |
ホームページ | あり |
アクセス | けいはんな線荒本駅から徒歩5分 |
備考 |
祝!東大阪市役所22階展望ロビーから望む夜景が日本夜景遺産に認定されました!是非、この機会に今まであまり注目することのなかった、「夜間の景観を生かしたまちづくり」について考えてみませんか?このセミナーでは、国内外で活動する照明プロフェッショナルを講師に迎え、講師が実際に携わった夜間ライトアップ等を活用したまちづくり事例を交えながらお話しいただきます。このセミナーでしか聞くことのできない内容となっております! |
|
スポンサーリンク
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。