- Home
- ライナーズ応援日記, ラグビー, 東花園駅
- 近鉄ライナーズ、新加入選手を発表!注目は高野蓮・正面健司 公式TwitterとLINEもはじまりお祭り状態
近鉄ライナーズ、新加入選手を発表!注目は高野蓮・正面健司 公式TwitterとLINEもはじまりお祭り状態
4月1日(月)14:00、近鉄ライナーズの今年度の新加入選手が発表されました。
メンバーは以下の通り。
■社会人ラグビー初経験の新加入選手
三竹 康太(みたけ こうた) PR 1996年4月28日生
立命館大学出身 ジュニア・ジャパン 高校日本代表
金子 惠一(かねこ けいいち) HO 1996年8月19日生
中央大学出身 ジュニア・ジャパン 高校日本代表 U20日本代表
菅原 貴人(すがはら たかひと) LO/FL 1996年9月22日生
帝京大学出身
佐原 慧大(さはら けいた) SH 1995年8月19日生
愛知学院大学出身
高野蓮(たかの れん) WTB 1996年7月19日生
同志社大学出身 高校日本代表・U20日本代表
■移籍選手
正面健司(しょうめん けんじ) SO/FB 1983年5月1日生
同志社出身・前神戸製鋼 U20日本代表・日本代表
パスカル・ダン CTB 1994年3月29日生
トコロア高校出身 MITORE10・ホークスベイ代表
ジョシュア・ノーラ WTB/FB 1996年6月11日生
セントパトリックスカレッジ出身 レバノン代表
中でも週ひが注目は高野蓮・正面健司選手の入団。
一般的ラグビーファン目線でいうなれば、
「高野蓮って高校ラグビーでめちゃくちゃ目立ってた選手やないか!」
「神戸製鋼の正面健司が、ライナーズに!?BKがかなり安定するかも、キタコレ!」
といった感想がでてくることでしょう。

関西大学ラグビーAリーグでは、MOMを取ったこともある高野選手。顔がはっきりわかる写真があまりなかったので、これからガンガン撮ります。
東福岡高・同志社大出身の高野は、第94回全国高等学校ラグビーフットボール大会決勝で御所実業を大差で下し、チームを優勝に導いたメンバーの1人。
同志社大ではなかなか出場機会に恵まれませんでしたが、昨年の関西大学ラグビーAリーグ後半戦からスターティングメンバー入りし、勝利に貢献。これからが楽しみな選手です。

ヘッドキャップがトレードマークの正面。イケメンな写真を探すのに時間がかかった。
日本代表経験のある正面は言わずもがなの即戦力。神戸製鋼退団が発表されてから、進路に注目が集まっていたところでのライナーズ入団です。昨年度トップリーグ優勝を経験している正面が、そのマインドと技術をチームにもたらしてくれることでしょう。ルックスも抜群でライナーズにとってイケメン要因となることは間違いありません(ミホロボット談)。
しかもトップリーグカップ初戦は、神戸製鋼との対戦。ファン的には正面にぜひ出場してもらいたい。
また、同時に新加入・退団スタッフも発表されました。重光泰昌・村下雅章元選手のスタッフ着任は見逃せません。
選手としてチームを引っ張り続けた2人が、地に足をつけた仕事をしてくれるはずです。

我らがシゲさんがアシスタントコーチに!これからもグラウンドで見られるなんて、胸熱。

村下選手、仕事ができる人と見た!
今年度のビッグニュースはそれだけにとどまりません。
同日、ライナーズ公式SNSの開始が発表されました。TwitterとLINE@が始まります。
現時点では開設のお知らせが呟かれており、ファンからは「ついに!」「待ってました」など、多くの喜びの声が寄せられています。今後何を発信していくのか、動向にも注目。
さあ、次のニュースは新体制の発表か!?キャプテンの決定か!?
今後も続々出るであろうニュースを、期待して待ちましょう。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。