近鉄ライナーズが練習再開をして、はや1週間。今シーズン新リーグのレギュレーションがまだまだ見えない中、選手たちはいつでも最高のパフォーマンスが出せるようトレーニングに明け暮れます。
それと同時に力を入れるのは、選手が自分たちで企画を練り発信する公式Instagram。
この自粛期間で、ライナーズを忘れられてはいけない。選手が危機感をもち、5月はInstagram LIVEでトレーニングをする「LINERS Boot Camp」など企画をつくってきました。

ファンや他チームとトレーニング対戦し、最終回にはトライくんとコラボしたLINERS Boot Camp。
そんな中、彗星の如く現れたのが選手が考案した「Liners体操」。
マシレワ選手のスネイクポーズをモチーフにした腕伸ばしや、あべのハルカスをイメージした深呼吸など、7種類の体操を発表しました。
「イベントなどで広め、ファンのみなさんと一緒に体操したい」と話すのは、PR(プロップ)の石井智亮選手です。

選手権告知動画を撮影する石井智亮選手(右)と佐原慧大選手(左)
Liners体操を広めるべく、公式Instagramにて6月27日(土)〜7月11日(土)まで「Liners体操やってみた選手権」開催の発表がありました。
7種類から好きなものを選び、体操する様子をスマートフォンで撮影。ハッシュタグ「#Liners体操やってみた」をつけてInstagramまたはTwitterに投稿すると、優秀作品にプレゼントが送られるというキャンペーンです。

こちらは「なんでやねん」のポーズを使った体操。全種、instagramにて公開中!
週ひがでも、せっかくなので応募してみることにしました。
よし、こういうときのための新兵器。
三四郎(記者ミホロボットの娘)の出番だ!
動画にハッシュタグをつけて投稿するだけ。
寝ていた三四郎を叩き起こして撮影した割には、今日イチのごきげんな画が撮れました。
優秀作品の発表は7月中旬〜下旬頃。
さあ、Liners体操で、鈍った体を動かそう!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。