「こんなん発掘しまし展」に行って来ましてん

   

いつから東大阪に人が住みついたんだろう? 住んでいる場所の歴史って意外と知らないという人も多いのではないでしょうか。東大阪の遺跡発掘調査の展示会「こんなん発掘しまし展」が6月17日~22日に渡り、東大阪市役所1階多目的ホールで開催されました。
やってきました会場は、満員御礼の盛況ぶり!お年寄りからちびっこまで、幅広い年齢層の方がしげしげと鑑賞していました。

銅鐸や高坏など、主に弥生時代から近世の展示物が展示されていました

銅鐸や古銭など、主に弥生時代から近世の展示物が展示されていました

展示品は、弥生時代の石包丁や銅鐸(どうたく)、若江城跡地の写真パネルなど、東大阪で発掘されたものがズラリ。一見控えめで地味な色、形の発掘物ですが、「あ、社会の教科書でこんなん見たことあるー! 」と胸が踊り、小学生の頃の思い出まで発掘されました。

「ぜひ手にとって見て下さい」と職員さん。い、いいんですか!?

「ぜひ手にとって見て下さい」と職員さん。い、いいんですか!?

最終日の11時からは、東大阪市文化財課の菅原さんによる報告会。地図やイラストを交えたレジュメを元に、東大阪の歴史をわかりやすく講義してもらいました。「市役所へ来たついでに展示会に立ち寄ってもらい、遺跡に少しでも関心を持ってもらえると嬉しいです」と菅原さん。
遺跡だけでなく、新たな興味も発掘される展示会でした。
ちなみに、東大阪に人が定住し始めたのは縄文時代からでした!

報告会はこれまた満席

報告会はこれまた満席

熱心に展示物を描いていた少年に絵を見せてもらいました。うまい!!

熱心に展示物を描いていた少年に絵を見せてもらいました。うまい!!

スポンサーリンク

編集長 前田

編集長 前田東大阪探検隊隊長・編集長

投稿者プロフィール

特定非営利活動法人週刊ひがしおおさか代表編集長兼東大阪探検隊隊長。
ふとした思いつきからはじめたWEBサイトが、13年。
これからは地域に嵐を呼びます。覚悟しろ!

好きなモノ:花園近鉄ライナーズ、阪神タイガース、競馬、ゲーム、プラモデル、楽でお金になる仕事。
嫌いなモノ:愛、本物

スポンサーリンク

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


週ひがの連載

ねじワールドカップ公式サイト
sweets_banner
週ひがラグビーライブ配信プロジェクト
俊徳道ゴールドラッシュ
kaisha_tanbou
nejikore_bana

プロ野球人名辞典

東大阪の今を知るツイート!

スポンサーリンク


スポンサーリンク

LINEオフィシャル

週刊ひがしおおさかのLINEアカウントは、週に1,2回東大阪の情報をお届けします。ぜひ友達登録してください。

週間人気記事

この1週間の人気記事

Last Update 2024.08.29

ページ上部へ戻る