カテゴリー:枚岡駅
-
ラグビーのまち東大阪出身のスーパースター選手が、また一つ階段を上りました!
世界最高峰のラグビーリーグ「スーパーラグビー」に参戦している日本のサンウルブズ。1月12日(月・祝)、追加招集メンバーとして3人を発表。そのな…
-
日時
平成29年9月24日(日)11:00〜20:00 ※雨天決行
開催場所
枚岡神社 境内
(大阪府東大阪市出雲井町7-16)
参加費
入場無料
定員
…
-
ラグビーのまち東大阪出身の選手が、代表を掴んだ!
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会は、5月29日(月)、6月に行われるテストマッチの代表メンバー33人を発表しました。
日本代表「リポビタンDチャレンジカッ…
-
2017年年2月26日、「第29回全国かるた競技東大阪大会」が市民ふれあいホール、東体育館の2会場で行われました。
昨年は東体育館が工事のため枚岡中学での開催でしたが、今年は新装された東体育館に熱戦が戻ってきたのです。…
-
インターン生の松下です。東大阪で「山」といえば生駒山。東大阪の人なら誰でも行ったことがある…というこの山で子どもたちがキャンプをしているとの情報を聞きつけ、取材に行ってきました。
訪れたのは「東大阪市立野外…
-
「平國祭」と書いて、「くにむけのみまつり」。通称「へいこくさい」が、5月21日(土)、枚岡神社にて斎行されました。
枚岡神社は、由緒ある河内国一之宮。初代天皇である神武天皇が即位する3年前に創祀したと伝えらていれる、歴…
-
2月28日(日)、「第28回全国かるた競技東大阪大会」がふれあいホール、枚岡中学校の2会場で行われました。
一般社団法人全日本かるた協会公認の本大会は、愛好者には昇段の実績となる重要なもの。1年間で50回余りの同協…
-
2月7日(日)、毎年恒例となった「第62回枚岡公園クロスカントリー競走大会」が枚岡公園で行われました。
「寒かったもんね。でも生駒山と言えど、雪は積もっていたの?」
と思った読者諸君。それはノルディックスキーのクロス…
-
2月3日は節分。東大阪いえ日本中が豆をまきました。「鬼は外、福は内!」と。ところが豆をまかない節分が、東大阪しかもあの枚岡神社にあるというのです。豆をまかないってどういうことだ?
週刊ひがしおおさか、総力をあげて調査し…
-
日本代表の活躍によってラグビーの注目度が高まる中、国内最高峰の「ジャパンラグビートップリーグ」の開幕戦まであと3週間。
10月20日(火)、そのトップリーグに所属する我らの近鉄ライナーズが、東大阪市・枚岡神社で毎年恒例…
ページ上部へ戻る
Copyright © 週刊ひがしおおさか All rights reserved.