- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ラグビー
-
高校ラグビー1回戦 実力校同志の対戦は智翠館に軍配 石見智翠館(島根)対仙台育英(宮城)
石見智翠館と仙台育英。ともに実力校がノーシードとして1回戦で対戦と今大会のレベルの高さが現れている一戦だ。 3分、智翠館がラックから1年生の9梅川がサイドをつく好判断でトライを上げると、仙台育英は7分と14分に… -
高校ラグビー1回戦 静岡聖光が好発進!シード校討ちへ視界良好 倉吉北(鳥取)対静岡聖光学院(静岡)
倉吉北と聖光の対戦。開始すぐ聖光は敵陣ゴールライン直前ラックから、4葉室がサイドをついてトライを上げると、3分には相手ミスから11栗林が独走トライ。10-0とする。 対する倉吉北は25mマイボールラインアウトを… -
高校ラグビー1回戦 中標津、鍛えられたその体で完勝!津山工(岡山)対中標津(北北海道)
5年ぶりの出場を果たした津山工業と、8年ぶりの出場となる中標津高校。両チームとも前回の出場を経験しているメンバーはおらず、試合前は緊張が見て取れた。自分たちの持ち味をいかに早い段階で出せるかがポイントとなった。 … -
高校ラグビー1回戦 高松北、20人で挑むももう少し時間がかかるか 高松北(香川)対明和県央(群馬)
高松北は部員が全員で23人。スクール出身者0。この日も20人のメンバーで、明和県央に挑む試合となった。 最初にトライを上げたのは高松北。ハーフウェイライン付近から、サインプレーでディフェンスの裏をかくと、14藤原が… -
高校ラグビー1回戦 展開力あるHBで大分舞鶴が勝利 大分舞鶴(大分)対青森北(青森)
今大会最多53回目の出場を誇る大分舞鶴とそれに青森北が挑む構図の一戦。曇り模様の中スタートした。 開始早々大分舞鶴は10mラックよりBKにつなぎ、8柴田がフィニッシュ。先制トライを奪う。その後12首藤の2トライ… -
高校ラグビー1回戦 長崎北陽台がゲームの主導権を握り快勝 長崎北陽台(長崎)対岡谷工(長野)
3年ぶりに出場の長崎北陽台と、3年連続出場の岡谷工の一戦。 激戦区長崎を勝ち抜いた長崎北陽台。前半から敵陣深く切り込み4本のトライをあげ、岡谷工に攻撃の隙を与えず28-0で前半を終える。 後半も序盤は北陽台がFW… -
高校ラグビー1回戦 若狭東一歩及ばず 若狭東(福井)対秋田中央(秋田)
若狭東と秋田中央の一戦。開始のホイッスルとともに機敏な動きを見せる両校。 前半5分、ゴール前のモールから秋田中央7吉田が左サイドをついて左中間にトライを取る。続けてゴール前ラックからBKで展開して15船木がフィ… -
高校ラグビー1回戦 コザが完封勝利 コザ(沖縄)対山形中央(山形)
大会2日目。引き続き1回戦が行わた。出場校最南端沖縄のコザ高校と、大会常連の山形中央が対決。両校大勢の応援団を背に気合が入る。 開始早々ボールを手にしたのはコザ。ラックからフェーズを重ね、11普久原が左スミにトライを奪… -
高校ラグビー1回戦 初出場学法福島が健闘 鹿児島実業(鹿児島)対学法福島(福島)
今大会3校ある初出場校の1つ、学法福島が鹿児島実業に挑む構図。 開始5分で学法福島の9浅野がラックから自ら持ち込んでトライを奪い、驚かせる。ところが8分鹿児島実業がBKの展開でトライを奪うと、その後トライラッシュ。… -
高校ラグビー1回戦 ディフェンスが光った光泉、勝利へ 光泉(滋賀)対関商工(岐阜)
滋賀県代表の光泉は岐阜県の関商工と対戦。実は隣県対決である。 実力が拮抗した両チーム、先制したのは光泉。7分にスクラムから8平山がサイド攻撃でトライをうばう。リスタート後の9分にはBKのコンビネーションでもトライを…
スポンサーリンク
スポンサーリンク