- Home
- ライナーズ応援日記, ラグビー
- サポータズクラブ募集中のライナーズ 中国電力戦のYoutubeライブの布陣は、解説:萩原寿哉選手&合いの手:編集長前田?!
サポータズクラブ募集中のライナーズ 中国電力戦のYoutubeライブの布陣は、解説:萩原寿哉選手&合いの手:編集長前田?!
- 2020/11/18
- ライナーズ応援日記, ラグビー
- 3 comments
11月も中旬、今までなら東大阪はラグビーシーズン真っ只中!しかし今年は新型コロナウィルスの影響もあり、ややスローなシーズンインです。東大阪市花園ラグビー場を本拠地にする、我らの近鉄ライナーズは10月に練習を再開。11月下旬から練習試合を詰め込み、1月に開幕する新シーズンへピッチを上げています。今後は
11月21日 VS中国電力(練習試合)
12月12日 VS神戸製鋼(練習試合)
12月19日 VSHonda(練習試合)
12月26日 VSリコー(練習試合)
と続き、1月17日にトップチャレンジリーグが開幕します。
来シーズンは新リーグ。今シーズンどんな成績を残せるか。新リーグにどんな条件で参入するのか、
そんなライナーズにとって、重要なお知らせが今週は2つありました。
1.近鉄ライナーズサポーターズクラブが募集開始
例年、2500円の会費で全試合(15試合とか)が無料になるスーパー大盤振る舞いだったサポーターズクラブ。思えば、2007年シーズンに昇格する際「あと全部勝たないと上がれない!」となった2007年12月。「サポーターの皆さんの声援が必要なんです!」と突発的に以後全試合無料にしたことが事の始まりでした。それ以来、ずっと全試合無料。もうね、いろいろ事情はありますが今考えるとちょっとおかしい。
11月15日、今シーズンのサポーターズクラブの入会受付が始まりました。
主な変更点は
・招待券は1試合のみに
・チケットは優待価格での購入が可
・全席指定
・会場でのサポーターズクラブの入会はなし(近鉄百貨店のECサイトから入会)
など、大改革が行われました。来たるべき新リーグに向けて、収益体制の強化という意味もあります。
この変更にTwitterでは概ね温かい反応が。
近鉄ライナーズからサポーターズクラブ運用変更の案内きたー。きてたー。どんな形であっても入会するぜー観戦するぜー😆✨#WeAreLINERS#近鉄ライナーズ pic.twitter.com/x1PgQBz53v
— スサノオ (@susano_plus) November 13, 2020
近鉄ライナーズからお手紙が届いた。
もちろん継続! pic.twitter.com/ZrXsjxTdOk— DCT_65190@11/22明石城公園マラソン2020 20㎞ (@DCT651901) November 12, 2020
東大阪人の皆さん、近鉄ライナーズに少しだけ力を分けてください。めっちゃ勝てるかはわかりませんが、必ず皆さんのもとに感動をお届けします。
2500円で、ライナーズに勇気を!
↓↓詳細・入会はこちら↓↓
20-21近鉄ライナーズサポーターズクラブ
2.11月21日中国電力戦のYoutubeLive配信を実施
シーズンに向けて最初の練習試合となる11月21日の中国電力戦。東大阪市花園ラグビー場第2グラウンドで行われるので、いつもなら多くのファンがライナーズの試合を目の前で観戦できるはずでした。しかし新型コロナウィルス対策のため、入場できるのは250人まで。事前申し込み制で、ネットでは抽選負けしたファンの悲鳴であふれました。だって、12時に募集を開始して、12時20分には受付終了のお知らせがでてたもんね…。
【受付終了】中国電力レッドレグリオンズ戦有観客試合 事前申し込みのお知らせhttps://t.co/YRAZntGsST
予定数に達したため、受付終了とさせていただきました!#近鉄ライナーズ#WeAreLINERS— 近鉄ライナーズファンクラブ(公式) (@liners_players) November 9, 2020
と、そんな悲鳴に応えるかのようにライナーズは次の一手を打ってきました。中国電力戦を公式Youtubeチャンネルでライブ配信すると発表してきたのです。
11/21 中国電力戦 Youtube LIVE配信のお知らせ(トライナーダイヤリー)
解説は、萩原寿哉選手。「協力:週刊ひがしおおさか」と記載されていますが、編集長前田が実況合いの手を入れる予定です。
ライナーズの試合を見たことがないという人も、前田がどんな振りを萩原選手にするのか、萩原選手がどんな美声で応えるのか。ぜひご視聴ください。
ニュース!
11月21日13時キックオフ、中国電力戦をYouTubeにて生配信します🐰
ぜひライナーズ公式YouTubeチャンネル👇を登録してください。https://t.co/zNfCGvdmqv#WeAreLINERS pic.twitter.com/tyRCPs43Jk— 近鉄ライナーズファンクラブ(公式) (@liners_players) November 18, 2020
本格的に忙しくなってきた週刊ひがしおおさか。
「ラグビーなんて…」と思いながらも昨年のラグビーワールドカップに熱くなったあなた、あの感動はすぐそこにあるのです。ライナーズが強くなる過程を週刊ひがしおおさかと一緒に見届けましょう。
WeAreLINERS!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
いつもお世話になっています。
21日の試合のYouTube配信嬉しいです。
でも、その日は仕事でYouTubeもリアルタイムでは見れないのです。
悲しい。
試合時間の後もYouTubeは観れるのでしょうか?
見られる予定です!
おおー!!
仕事がんばってダッシュで帰ってきます。
ありがとうございます。
楽しみです。