東大阪市にホームタウンを置き、J3リーグ参入を目指す日本フットボールリーグ(JFL)所属のFC大阪。
7月31日(日)JFL第18節が行われ、FC大阪はホーム・東大阪市花園ラグビー場第2グラウンドでヴィアティン三重(以下、V三重)と対戦しました。
![](https://www.w-higa.com/wp-content/uploads/2022/07/site_IMG_4918.jpg)
2週続けての花園第2での試合。
結果は1-0で勝利。9勝3敗6分で現在の順位は暫定1位です。
※試合数が少ないチームもあるため、順位は暫定。
直近3年間の対戦成績は1勝1敗4分で、FC大阪はここ2年V三重から勝利がありません。前半戦アウェイで対戦したときは、先制するも追いつかれて引き分けでした。
今節が終わると、約1ヶ月の中断期間に入るJFL。今日の試合はFWルイス・フェルナンドが7試合ぶりのスタメンに名を連ねます。
![](https://www.w-higa.com/wp-content/uploads/2022/07/DSC9316-5.jpg)
この試合のスターティングイレブン。写真提供:FC大阪
前半は一進一退の攻防。お互いにあまり決定機がなく、前半終了間際に。
前半45分+3分(アディショナルタイム)、相手ゴールキーパーからのボールをつないでゴール前へ攻め上がります。このボールを左サイドにいたFW宇高魁斗がセンタリング。これを受けたルイスがシュート。ゴール右に決まってFC大阪が先制します。
得点シーン↓↓
上からのアングル↓↓
![](https://www.w-higa.com/wp-content/uploads/2022/07/5E6A9875.jpg)
得点を決めてよろこぶルイス。写真提供:FC大阪
後半に入ると守備の時間が長くなるFC大阪。暑さの影響からか徐々に足も止まっていきますが、なんとかゴールを死守します。
追加点は生まれずも、選手交代をしながらなんとか1点を守りきったFC大阪が勝利。今シーズン初の3連勝とし、順位も暫定ながら首位に返り咲きました。
試合後FC大阪の塚原真也監督は、「全員でもぎ取った勝点3。練習から全員がハードワークして、誰が試合に出てもレベルが落ちないことが今の強み」と話します。
![](https://www.w-higa.com/wp-content/uploads/2022/07/site_IMG_6314.jpg)
試合終了後、インタビューに応じる塚原監督。
上述の通りこれから約1ヶ月の中断期間に入りますが、首位で折り返せたことはFC大阪にとってはかなりのプラス。塚原監督が指揮を取って3シーズン目となりますが、ここまでは1番の出来といえるでしょう。
ただ、問題となっているのがホームの観客数。J3に参入するためには年間3万人(1試合平均2,000人)を集める必要があります。花園ラグビー場第1グラウンドの試合に1万2,152人集まりましたが、現状はトータル1万9,847人(10試合/15試合)。今日の試合は556人でした。これまでも順位は条件を満たしているのに、観客数が足りずJ3参入を諦めたクラブもあります。そうならないためにも、残り5試合みなさんの力が必要です。
次節は8月28日(日)15:00K.O.。高知県立春野運動公園陸上競技場にて高知ユナイテッドSCと対戦します。ホームでは3-2で勝利している相手。次節も勝って4連勝だ。
節 | 日にち | K.O. | 対戦相手 | スコア | 会場 | H/A |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3/13(日) | 13:00 | クリアソン新宿 | 3-1 | 服部緑地陸上競技場 | Home |
2 | 3/20(日) | 13:00 | 東京武蔵野ユナイテッドFC | 1-3 | 武蔵野市立武蔵野陸上競技場 | Away |
3 | 3/26(土) | 13:00 | ホンダロックSC | 0-0 | 服部緑地陸上競技場 | Home |
4 | 4/3(日) | 13:00 | ソニー仙台FC | 2-0 | ユアテックスタジアム仙台 | Away |
5 | 4/9(土) | 13:00 | FCティアモ枚方 | 3-3 | 服部緑地陸上競技場 | Home |
6 | 4/16(土) | 13:00 | HondaFC | 2-1 | Honda都田サッカー場 | Away |
7 | 5/1(日) | 13:00 | ヴェルスパ大分 | 1-1 | 東大阪市花園ラグビー場第2グラウンド | Home |
8 | 5/21(土) | 15:00 | ヴィアティン三重 | 1-1 | 朝日ガスエナジー東員スタジアム | Away |
9 | 5/28(土) | 13:00 | 高知ユナイテッドSC | 3-2 | 服部緑地陸上競技場 | Home |
10 | 6/4(土) | 13:00 | 奈良クラブ | 1-1 | 服部緑地陸上競技場 | Home |
11 | 6/12(日) | 13:00 | FC神楽しまね | 1-3 | 島根県立サッカー場 | Away |
12 | 6/19(日) | 13:00 | 鈴鹿ポイントゲッターズ | 1-0 | 花園ラグビー場第1グラウンド | Home |
13 | 6/26(日) | 13:00 | MIOびわこ滋賀 | 4-0 | 東近江市布引運動公園陸上競技場 | Away |
14 | 7/2(土) | 14:00 | ラインメール青森 | 0-0 | 服部緑地陸上競技場 | Home |
15 | 7/10(日) | 15:00 | FCマルヤス岡崎 | 1-2 | マルヤス岡崎龍北スタジアム | Away |
16 | 7/17(日) | 17:00 | クリアソン新宿 | 2-1 | 味の素フィールド西が丘 | Away |
17 | 7/24(日) | 14:00 | 東京武蔵野ユナイテッドFC | 2-1 | 東大阪市花園ラグビー場第2グラウンド | Home |
18 | 7/31(日) | 14:00 | ヴィアティン三重 | 1-0 | 東大阪市花園ラグビー場第2グラウンド | Home |
19 | 8/28(日) | 15:00 | 高知ユナイテッドSC | 2-1 | 高知県立春野総合運動公園陸上競技場 | Away |
21 | 9/11(日) | 14:00 | FC神楽しまね | 2-1 | 東大阪市花園ラグビー場第2グラウンド | Home |
22 | 9/18(日) | 14:30 | FCティアモ枚方 | 2-1 | 枚方市立陸上競技場 | Away |
23 | 9/25(日) | 13:00 | ソニー仙台FC | 2-0 | 東大阪市花園ラグビー場第2グラウンド | Home |
20 | 9/3(土) | 16:00 | 奈良クラブ | 0-5 | 県立橿原公苑陸上競技場 | Away |
24 | 10/8(土) | 13:00 | ホンダロックSC | 宮崎市生目の杜運動公園陸上競技場 | Away | |
25 | 10/16(日) | 13:00 | FCマルヤス岡崎 | 服部緑地陸上競技場 | Home | |
26 | 10/23(日) | 13:00 | ラインメール青森 | カクヒログループ アスレチックスタジアム | Away | |
27 | 未定 | 未定 | ヴェルスパ大分 | 未定 | Away | |
28 | 11/5(土) | 13:00 | Honda FC | 服部緑地陸上競技場 | Home | |
29 | 11/12(土) | 13:00 | 鈴鹿ポイントゲッターズ | 三交鈴鹿サッカー・ラグビー場メイングラウンド | Away | |
30 | 11/20(日) | 13:00 | MIOびわこ滋賀 | 服部緑地陸上競技場 | Home |
この試合の公式記録はこちら。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。