- Home
- ライナーズ応援日記, ラグビー
- ノーサイド!トップリーグ2017 File.3 マイケル・ストーバーク選手
ノーサイド!トップリーグ2017 File.3 マイケル・ストーバーク選手
- 2017/3/23
- ライナーズ応援日記, ラグビー
- LO, ノーサイド!トップリーグ2017, マイケル・ストーバーク, 近鉄ライナーズ
- コメントを書く
今シーズン活躍した近鉄ライナーズの選手にインタビューする「ノーサイド!トップリーグ」。
第3回は、マイケル・ストーバーク選手です。
トップリーグでは15節中14節と、ほとんどのゲームに出場。けが人が多いなか体を張り続け、めきめきと頭角を現しました。
ー「新人さん」の頃にお会いしてから、2度めのロングインタビューです。
ストーバーク はい、よろしくお願いします。
ー試合後の取材ではよくコメントをいただきましたが、お会いする度に日本、そしてチームに馴染んできていることがわかりました。
ストーバーク 最初は言葉もわからず大変でしたが、チームメイトやスタッフと会話をしていくうちに何が言いたいか、なんとなくわかるようになっていきました。生活面で心配だった食べ物も大好きになりました。お好み焼き、回転寿司に、オムライス!
ー若者らしい回答で、なんだかホッとしました(笑)現在24歳のストーバーク選手ですが、春に結婚するという噂があるんですよね…。
ストーバーク 4月1日に結婚します。「誓いますか?」って聞かれたら、「No」と言わなくちゃいけないなぁ。
ーエイプリルフールですからね(笑)おめでとうございます。オフの間はオーストラリアへ戻るんでしょうか。
ストーバーク はい。スーツを作ったり、式の準備で大忙しです。
ーうれしい悲鳴ですね。さて、今シーズンの総括です。プレーヤーとして振り返ってみて、いかがでしたか?
ストーバーク 一言でいうと、「testing」な年でした。初めての国で、自分がテストされる側でしたし、タフなシーズンで勝てない辛さを経験するのもテスト。
ーご自身はその「テスト」を経験するにつれて、みるみる成長していきましたね。ラインアウトはもちろん、アタック、ディフェンスまで…中心選手として大活躍でした。
ストーバーク 日本のスピーディーなゲーム、最初は大変でした。でも、スピードに慣れると自分がやっていることに自信が出てきました。試合に出続けられたことが嬉しいです。
ー出場し続けたことが、ご自身を成長させたんですね。Honda戦、東芝戦ではトライも奪いました。
ストーバーク 東芝戦は、特に思い出深いですね。両親が観戦に来ていたので。
ーオーストラリアからですか!
ストーバーク はい。リーチ・マイケル選手や大野均選手など、ワールドカップで活躍したプレーヤーとの対戦を見ることができて、うれしかったようです。
ー知っているプレーヤーと対戦、しかもこの試合でのストーバーク選手は、めちゃくちゃ活躍していましたね。
ストーバーク ありがとうございます。「パフォーマンスが前のチームにいた時より良くなってる」って父に言われました。父もラグビー選手だったので。
ー良い試合を見せることができて良かったですね。見事な独走トライも決められました。
ストーバーク あんなに長い距離を走ったのは初めて(笑)もう、自分の中で何が起こっているのかわからなかったです。誰かサポートに来るって考えている暇もなくて。ここまで来たら、自分でスコアしにいこう!とダッシュしました。
ーあんなに走ったLOを見たことがありません。トライ後、足がつっていたのも印象に残っています。それも両足!
ストーバーク あはは、そうなんです。
ー独走トライを取る「思い切りの良さ」しかり、急成長したストーバーク選手ですが、なぜここまでできたと思いますか?
ストーバーク う~ん、気持ちの部分だと思います。ライナーズに入団するまで、パフォーマンスは所属チームで下の方。なんとか考えながらついていってる状態でしたが、今シーズンは試合に出続けることで自信がついて。余計なことを考えずに、目の前のゲームに集中できたんです。
ーふむふむ。
ストーバーク それに、ファンのみなさんが僕のことを信じてくれました。応援があったから、ずっと出続けられたと思います。
ーライナーズファンは、どこでも応援に駆けつけますからね!
ストーバーク 本当に、東京や宮城など、アウェイでも見に来てくれて…驚きました。いつも来てくれる人がいないと、「僕、何か悪いことしたかな?」と思うくらいです(笑)素晴らしいファンがいるライナーズのジャージを着ていることに、誇りを感じています。
ーファンたちの期待に、きっちり応えてくださいました。では最後に、今後の目標を教えてください。
ストーバーク スクラムは今シーズンとても良くなったので、今度はラインアウトに磨きをかけていきたいです。ラインアウトは自分の中でも好きなプレーですし、ライナーズのプレーは僕にぴったりはまったので。完璧に遂行できるよう、練習していきます!
数々の試合を乗り越え、身心を鍛え上げたストーバーク選手。今や、彼がいないライナーズなんて考えられない。
大活躍間違いなしの来シーズン、まずはラインアウトに注目です!
【関連記事】
ノーサイド!トップリーグ File.1 野口大輔選手(2017.03.01)
ノーサイド!トップリーグ File.2 前田龍佑選手(2017.03.21)
ライナーズの新人さんいらっしゃ〜い2016 File.4 マイケル・ストーバーク選手(2016.7.23)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。