大阪を代表するB級グルメ、たこ焼き。観光客向けの作られたB級グルメが多いなか、地元でもしっかり根付いている正真正銘の食文化です。
でも、編集長・前田が幼い頃、たこ焼きといえばカリカリに焼かれ、ソースを薄く塗られたものばかりでした。少なくとも東大阪では。
そんなたこ焼きシーンに1992年、殴り込みをかけたのが下六万寺のたこ焼き”JOY”。評判はまたたく間に広がり、連日行列ができるほど人気店になりました。

JOYと言えば、ホワイトソースたこ焼き!
あのふわとろな生地と、ピンク岩塩やホワイトソースにどっぷりハマったファンも多いでしょう。
一時は東大阪市内に複数店舗を出店していたJOYですが、創業の地である下六万寺に1店舗を残すのみ。そのお店も、2019年2月28日(木)に閉店しました。
Twitterでは、2月初旬に閉店が判明してから「寂しい」や「青春の味だった」など惜しむ声が続々。
週刊ひがしおおさかでは、みんなが惜しむツイートをまとめました。
まずはこのツイートからはじまった。
たこ焼きのjoy、今月28日で閉店との事。#higao
— ふー (@oldhouse1980) February 3, 2019
次の日さっそく駆けつける週刊ひがしおおさか。
話題になってた六万寺のたこやき「JOY」。閉店とのうわさは本当でした。1992年開店って、27年やん。
思い出いっぱいあるけど、そういえば最近行ってなかったなあ。
生まれて初めて出会った「わざわざ買いに行くたこやき」でした。今までありがとうございました!#higao pic.twitter.com/lL1p2opLfp— 週刊ひがしおおさか(4月からラジオはじめます) (@w_higa) February 4, 2019
すると続々と
たこ焼きJOYが閉店か……幾度となく学生時代食べてたのになぁ〜
— 卍のだんちょう (@touzokudan24) February 4, 2019
たこ焼きJOY好きだったのに…
— アンジー(胃なし系自転車乗り) (@angiras6) February 5, 2019
OMG…
毎週、時によっては毎日通りはするけど、買いに行ったのはだいぶと前だったっけ…寂しいというのも勝手なんよなー… https://t.co/V96qvqfqAA— tukrum (@tukrum_tkrum) February 4, 2019
もう10年以上前ですが、東大阪の会社で働いており、よく仕事中さぼって買いに行きました。
閉店までに必ず行きます。
情報提供ありがとうございます。— アンジー(胃なし系自転車乗り) (@angiras6) February 5, 2019
月末が近づくに連れ
今月末に間に合って良かった
たこ焼きJOY、旨いよ(´;ω;`)旨い pic.twitter.com/4zQyuUGhLm— モニ姉@風の湯♨️ (@moniizm) February 24, 2019
もちろん、最後の日にも週刊ひがしおおさかは訪問。
別れの季節。
下六万寺町のたこ焼き「JOY」が今日2月28日21:00をもって閉店です。
看板のサングラスをかけた悪いタコも歴史を感じさせる。東大阪人に「おいしいたこ焼き」を教えてくれてありがとう。1992年から27年の歴史、か。
締めはホワイトソースで!
まだお別れをしていない人は今日21時まで! pic.twitter.com/CDDa86nsBR— 週刊ひがしおおさか(4月からラジオはじめます) (@w_higa) 2019年2月28日
みんなにとって、おいしいたこ焼きといえばJOY。わざわざ買いに行くはじめてのたこ焼き。
今日までやったやん、いけばよかった。夜ご飯食べてもた。
ホワイトソースが衝撃やったけど1番美味しかったな~。
また1つ私の中から馴染みの店が消えるやん。 https://t.co/lRGg03kwhX— ☆由紀子☆ (@ayuchi1546) 2019年2月28日
はじめて食べた時は衝撃じゃった。
いまでも心のベストテンには余裕で入る。
おつかれさまでした。 https://t.co/86Q1EcP96G— 丁川 (@enzo_t) 2019年2月28日
ホワイトソース食うてた懐かしのたこ焼きがなくなるのは辛い https://t.co/XNQ3sUsVkh
— あっくん (@akira1061) 2019年2月28日
歴史に名を残した。
彼等の生きた証拠。 https://t.co/J45XwGiXaU— チカ (@abikotyonavi) 2019年2月28日
嘘やろ、、、😭
ほんまに今までありがとうございました、ホワイトソース大好きでした。 https://t.co/NbYG274w7f— もりこう@UB使いの調査隊 (@71redmori) 2019年2月28日
喫茶店時代から、よく行きました。
もう食べれなくなると思うと寂しいです。
お疲れ様でした。 https://t.co/1Lc4fPFDAX— 森田薬房 (@moriyaku15) 2019年3月1日
まじかよ… https://t.co/HBkqaCptsj
— かいちゃん☻ (@kaichan214) 2019年3月1日
ありがとうJOYたこ。子供の頃初めて食べてからずっと、ここのたこ焼きだけが好きでした。 pic.twitter.com/cZFaKGuw8F
— 能井(Noi)_Yu.kuromatsu (@n718n) 2019年2月28日
前は深夜までやってたけど最近は閉めるの早くなってたんですね…もう終わってました😱
JOYはここがラスト一軒でしたよね…残念😵 pic.twitter.com/sMk04ZZiZx— ussy_kinki-univ (@ussy_ki) 2019年3月1日
27年の長きに渡りお疲れ様でした。
たぶんみんな、死ぬまで忘れません。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。