東大阪的ドリームマッチがついに!
5月13日(水)より東大阪を中心とする府内ローソンで、鳴門屋のパンが発売開始されました。
八戸ノ里に店舗を構え、東大阪的知名度はバツグンの鳴門屋製パン。
スーパーなどの小売店で商品を目にしたことはありますが、コンビニでその姿が拝めるなんて!
コロナウィルス感染拡大を受け、関西の食を応援するためこのコラボレーションが実現しました。
以下の5種類が6月8日まで限定で販売されます。
・東大阪ラグカレーパン(186円)
・アップルパイ(186円)
・アーモンドマフィン(151円)
・モンブラン(162円)
・新もちもち明太子パン(139円)
ほほう、そのラインアップで来ましたか。
鳴門屋の代名詞ともいえるラグカレーパンは、「日本全国ご当地パン祭り」準優勝の実績がある絶対的エース。「東大阪カレーパン会」にも登録されています。
続くアップルパイも同パン祭りで準優勝を果たし、出せばすぐになくなる人気者。
ほか3種類もスイーツ系・お惣菜系とバランスが取れた品揃えで、死角なしです。
発売開始と同時に購入したいミーハーな週ひがは、5月13日午前中にローソン西岩田四丁目店へ。
「商品が豊富な時間帯は、配送トラックが来る午前10:00前後です!どの店舗もだいたいこの時間なので、狙い目です。」と、オーナーの中谷さんは話します。
西岩田四丁目店では、陳列棚1列がずらっと鳴門屋。しかも手に取りやすい上から2段目です。
一番乗りでゲット!
実はまだ食べたことがないアーモンドマフィンを購入しました。
ちなみに同時購入した「おいしい牛乳」は、「あなたと出会うために生まれてきたの…」とマフィンが恋に落ちるほどのベストマッチ。併せて買うことを激烈にオススメします。ほかの商品も一緒に購入できるのが、コンビニの良いところです。
さらに身近で手軽に楽しめる、鳴門屋の味。ありがとうローソン、ありがとう鳴門屋。
夢の共演は6月8日までです。お早めに!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。