- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:グルメ
-
金栄釱を支えたノウハウがギュッと詰まったおいしいお肉 ステーキ食堂BECO
「近鉄は、トップレベルのラグビーを教えてくれた場所ですから、僕の原点です」と話すのは、金栄釱(キム・ヨンデ)さん。運動量抱負なFL(フランカー)としてまた個性豊かなヘアスタイルでファンを魅了し、5チームを渡り歩いた稀有な… -
ご当地弁当PJ♯02 「よってこ!八戸ノ里弁当」を作ってみました
商店街でテイクアウトしたお惣菜を詰め込む、週ひが企画「ご当地お弁当」プロジェクト。 前回好評だった「小阪おむすび弁当」に続き第2回目の今回は、八戸ノ里商店街のお弁当作りに挑戦です。 [caption id="… -
ご当地弁当Project #1 「小阪おむすび弁当」作ってみました
秋の行楽といえばお弁当はかかせませんよね。でも、一から作るのってけっこう面倒・・・ということで、地域のお店でテイクアウトしたお惣菜を詰め込んだ「ご当地弁当」を作っちゃいましょう。 作り方はとっても簡単。適当な大きさに切… -
情熱と思いやりのパン屋さん 鳴門屋
なんともこうばしい香りに誘われて入り込んだのは、近鉄八戸ノ里駅からすぐの「パン工房鳴門屋」。ここにお店を構えて25年になります。 [caption id="attachment_14983" align="alig… -
ラーメンもタイ料理も食べ泰!!
2014年8月17日。今日は御厨栄町のトップバリュー近くにあるラーメン屋さん「ラーメン屋 泰」へ訪れました。最近オープンしたと聞き、行ってきました! [caption id="attachment_14909"… -
つるっと食べれる自家製麺 ”町のうどん屋さん”末広
2014年8月15日。今日のランチは「お食事処 末広」。うどん、そばは手打ちで作っているので、お店の自家製麺を味わうことができます。 私が注文したのは玉子うどん。見てください!1cmはあろうかというほどの玉子の分厚… -
らーめん至にガツンと来るメニューが登場 その名も「男メシ 油そば」
先日、市役所の帰りに大阪府中央図書館の北東にあるらーめん至に行ったんですよ。お昼ご飯食べに。 もう、暑くて暑くてたまらない日で、つけ麺でも食べようかと、いつものようにお店に入った。すると、、、 男メシ 油そば。6… -
五感で楽しめる洋菓子 菓子房きぬた
ケーキ・焼き菓子・生洋菓子すべて手作りの「菓子房きぬた」。 一歩入るとあま〜い香り。 旬の果物をふんだんに使ったケーキが並びます。 [caption id="attachment_14195" align="a… -
こんな美味しいとんかつ、初めて食べました! ひれとんかつの店とん文
今回の記事は週刊ひがしおおさかと共同事業を行っている大阪樟蔭女子大学の、地域活性化サークルKSK10さんが取材、執筆いただいたものです。 とん文さんはソースやパン粉から全て手作りしている手間暇をかけた味が魅力的なお… -
ファミーユに、アイスクリームが登場!
一気に暑くなり夏のムードがやってきた5月27日。 「ケーキとチョコレートの店 ファミーユ」に初登場したのは、なんともひんやりしたアイスクリーム! [caption id="attachment_13981" …
スポンサーリンク
スポンサーリンク