- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:変わる東大阪の街
-
変わる東大阪の街 池島・カランリーヌ01 花園東町への移転を発表
再開発を追う連載「変わる東大阪の街」シリーズ。変わりゆく街並みに郷愁と新たな発見を見つけ、東大阪を再構築していきたい。 今回は、池島の「お菓子の工房 カランリーヌ」です。 1998年に誕生し、はや25年。… -
変わる東大阪の街 マクドナルド中央大通り長田店01 5月7日20時より一時閉店と発表
再開発を追う連載「変わる東大阪の街」シリーズ。当たり前だったあの光景がなくなっていく。その中で、なくなっていく寂しさよりも新たに何かができる喜びを伝えたい。 今回は、人気のファーストフードチェーン店のリニューアルな話題… -
変わる東大阪の街 石切陸橋下交差点ジェフコム株式会社東大阪物流センター南01 更地になっていました
再開発を追う連載「変わる東大阪の街」シリーズ。当たり前だったあの光景がなくなっていく。その中で、なくなっていく寂しさよりも新たに何かができる喜びを伝えたい。 ということで、今回は国道170号・大阪外環状線石切陸橋西側ジ… -
変わる東大阪の街 サンライズ本店跡編05 温浴施設の名前が判明!「花園温泉sauna kukka」 外観も出来てきました
再開発を追う連載「変わる東大阪の街」シリーズ。生まれ変わる東大阪を記録していきます。 今回は、パチンコ店「サンライズ本店」跡地編です。前回の更新から約2ヶ月、久々に訪問すると…。 [caption id="att… -
変わる東大阪の街 瓢箪山のグルメシティ瓢箪山店跡01 ベーカリーシャルムが4月28日をもって閉店します
再開発を追う連載「変わる東大阪の街」シリーズ。古い町並みがドンドン消えていく東大阪を、記録していく週刊ひがしおおさかの人気連載です。 今回は、瓢箪山駅の南「グルメシティ瓢箪山店」の跡地です。2020年3月に南に70m移… -
変わる東大阪の街 若江岩田のイズミヤ跡(シティテラス若江岩田予定地)05 でっかいマンションの骨組みができてきました
東大阪の再開発を追う連載「変わる東大阪の街」。今回はイズミヤ若江岩田店跡地の高層マンション「シティテラス若江岩田」の建設状況です。 前回の記事はこちら↓ [clink url="https://www.w-h… -
変わる東大阪の街 河内中野南交差点フレンドリー(マルヤス水軍)跡01 マンションの建設が始まりました
再開発を追う連載「変わる東大阪の街」シリーズ。今日も東大阪は再開発真っ盛りです。 今回は、中央大通りと八尾枚方線が交差する「河内中野南」交差点の南西。かつてフレンドリー中野店があった場所。 まずは場所の確認をして… -
変わる東大阪の街 教育委員会跡(東横イン予定地)03 ついに本格的な工事が始まりました
人気連載、東大阪市の再開発を追う「変わる東大阪の街」。 今回は河内永和駅南西、荒川3丁目の旧荒川庁舎及び旧教育センター跡地です。 14階建ての東横インができる予定。 地図で見るとこの場所です。 前… -
変わる東大阪の街 箱殿町のサンエス工業跡編01 解体工事が完了し更地になりました
再開発を追う連載「変わる東大阪の街」シリーズ。変化を定点観測していきます。 今回は箱殿町6丁目のサンエス工業株式会社跡地。 まずは場所の確認をしてみましょう。 国道308号線、箱殿東の交差点をさ… -
変わる東大阪の街 サンライズ本店跡編04 温浴施設の建設が始まっています
再開発を追う連載「変わる東大阪の街」シリーズ。 今回は、パチンコ店「サンライズ本店」跡地編です。温浴施設建設に向け躯体工事が始まりました、とお伝えして約4ヶ月。久しぶりに現場を訪れてみると、建物の建設が本格化していまし…
スポンサーリンク
スポンサーリンク