週刊ひがしおおさかがお送りする超人気企画「変わる東大阪の街」。いつもはみんなが知らなかったあれやこれやをお伝えする週ひがさんですが、今回は有名な場所。
ある事件で日本一有名になってしまったコンビニ「セブンイレブン南上小阪店」の近況です。
仮設店舗での営業が続いていましたが、店舗が元の位置に戻るための工事(たぶん)が開始されています。
場所と現状の確認から
ことの発端は2019年2月。当時の店舗オーナーが人手不足を理由に自主的に午前1~6時の営業を休止します。
一斉にメディアが報じると、連日セブンイレブンの運営本部とオーナーの対立が全国的なニュースに。コンビニが基本としていた「24時間365日営業」が見直されるきっかけになりました。
運営本部は係争中も店舗を仮囲いで閉鎖して、駐車場部分にプレハブの仮店舗をオープン。なかなかな絵面で、今度はSNSでトレンド入りするほど話題に。
今後の展開
当該店舗に焦点を当てると、本部側は「苦情の多さ」から契約解除を通告。オーナー側は争っていましたが、今年(2024年)4月にオーナー側に店舗の明け渡しと損害金の支払いを命じた判決が確定しました。
で、この間見に行ったら工事が開始されています。
工事期間は2025年1月まで。コンビニって建ち始めると超速ですから、1月や2月にグランドオープンもありえます。
ということで、再オープン日にはあの頃のようにテレビ局や新聞社の皆さんは来られるのでしょうか。できれば結末も報道してほしところ。コンビニは地域の生活の礎でもあるのですから。
また動きがあればお伝えします。
LINE限定で配信しているクイズ↓
すべての東大阪クイズはこちらから。
週刊ひがしおおさか公式LINEに登録いただくと、週に1回東大阪の街並みと、他にはないマニアックな情報をお届けします。
以下のボタンを押して登録いただけます。
変わる東大阪の街一覧
変わる東大阪の街アーカイブ
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。