変わる東大阪の街 箱殿町のサンエス工業跡編04 クスリのアオキ箱殿店が10月18日にオープン(完)

   

東大阪の再開発を追う連載「変わる東大阪の街」シリーズ。
今回は箱殿町6丁目の文房具・事務用品製造メーカー「サンエス工業株式会社」跡地編→「クスリのアオキ箱殿店」。なんと、10月18日に電撃オープンしました。

前回の様子はこちらから。

まずは場所のおさらいをしましょう。

国道308号線の箱殿東交差点(いわゆる五叉路)をさらに東へ登ると見えて来る「天理教東神田大教会」。その向かいに大きなドラックストアが誕生しました。確かにこの辺り、ドラッグストア空白地だったな。

2023年1月に撮影。

読者の皆さんからガンガン情報が届いたのは、オープン当日。「開いてるよ!」「めっちゃ人が!!」「商品がなくなってる!」など、盛況を伝えるLINE、DM、その他諸々。もちろん編集長前田も我慢できずに行ってきました。

いやー、広い。あと、山を登っているといきなり見えてくるので、景色が変わった!

編集長前田は、オムツを購入。スタッフのミホロボットの次女・五郎さんが毎日出勤してくるためです。


歴史ある「箱殿」の地名を店名に入れてくれた「株式会社クスリのアオキ」の皆さんありがとうございます。石川県の会社に、こんなに親しみを感じるなんて。地域をリスペクトしてくれて感激。


お店の駐車場も広大で、自転車と原付きがいっぱい駐車してあったオープン初日。生駒山の中腹にある「クスリのアオキ箱殿店」の立地故の傾向かも。
地域サイト的には、規模の大きな小売店が人の流れがどう変えるのかにも、興味津々です。この先5年ほど、周囲のお店を定点観測していきましょう。

箱殿町のサンエス工業跡編(完)


サンエス工業跡編・クスリのアオキ予定地

LINE限定で配信しているクイズ↓

すべての東大阪クイズはこちらから。

週刊ひがしおおさか公式LINEに登録いただくと、週に1回東大阪の街並みと、他にはないマニアックな情報をお届けします。
以下のボタンを押して登録いただけます。

友だち追加

変わる東大阪の街一覧


変わる東大阪の街アーカイブ


教育委員会跡(東横イン予定地)編
サガミ東大阪石切店跡地
ホワイトハウス イン オオサカ跡地
セブンイレブン吉田5丁目店跡
サンライズ本店跡
花園駅前UFJ
ライフ花園中央公園店予定地
サイゼリヤ東大阪西岩田店跡
高工社本社跡
箱殿町のサンエス工業跡
河内中野南・フレンドリー跡
イズミヤ若江岩田店跡(シティテラス若江岩田予定地)編
大阪外環状線・ジェフコム南
永和駅前パチンコMETRO跡
スポンサーリンク

編集長 前田

編集長 前田東大阪探検隊隊長・編集長

投稿者プロフィール

特定非営利活動法人週刊ひがしおおさか代表編集長兼東大阪探検隊隊長。
ふとした思いつきからはじめたWEBサイトが、13年。
これからは地域に嵐を呼びます。覚悟しろ!

好きなモノ:花園近鉄ライナーズ、阪神タイガース、競馬、ゲーム、プラモデル、楽でお金になる仕事。
嫌いなモノ:愛、本物

スポンサーリンク

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


週ひがの連載

ねじワールドカップ公式サイトねじワールドカップ公式サイト

週ひがラグビーライブ配信プロジェクト第74回近畿高校ラグビー大会LIVE配信

週ひがラグビーライブ配信プロジェクト週ひがラグビーライブ配信プロジェクト

リーグワンを愛して2022

俊徳道ゴールドラッシュ俊徳道ゴールドラッシュ

東大阪ローカルメディア的日常東大阪ローカルメディア的日常

東大阪街角定点観測特設サイト

まず密にならない東大阪名所案内

ついに物販に進出!週ひがエコバッグ販売中。

東大阪の3つのラグビースクールを紹介。

sweets_banner東大阪のスイーツ店を網羅する人気連載。

ラグビーの話をしよう

kaisha_tanbou東大阪といえば、モノづくり。

nejikore_bana東大阪のねじをコレクション。

新型コロナウイルス感染症対策サイト(非公式)

プロ野球人名辞典

東大阪の今を知るツイート!

スポンサーリンク


スポンサーリンク

LINEオフィシャル

週刊ひがしおおさかのLINEアカウントは、週に1,2回東大阪の情報をお届けします。ぜひ友達登録してください。

週間人気記事

この1週間の人気記事

Last Update 2023.03.22

Honya Club.com
ページ上部へ戻る