変わる東大阪の街 瓜生堂2丁目スーパーサンディの予定地03 サンディが4月2日にオープンします

   

再開発を追う連載「変わる東大阪の街」シリーズ。瓜生堂の住宅街にできるスーパーサンディの予定地を1ヶ月ぶりに見てきました。

まずは前回までの記事のご案内

次に場所のおさらいを。

着々と工事は進み、ついに完成間近。「サンディ」や「近日オープン」ののぼりが掲げられています。

オープン日も窓に貼られ、公開されています。4月2日(土)10:00オープン。入口にはパート・アルバイト募集のポスターも。
店舗名は「サンディ 240号 東大阪瓜生堂店」といつもの無機質な感じ。
店内にはまだ商品の影は見られません。オープン日間近に一気に搬入されるのでしょう。
駐車場は目算で18台程度。ほかのサンディと比べて広く確保されています。
これで若江岩田駅南側には、フレッシュシンワ、コノミヤに続きスーパーが3つに。少し離れて中環沿いのイズミヤ跡地にできたスーパーマルハチを入れると4つ。なかなか充実しています。
若江岩田に事務所を構える週刊ひがしおおさかをはじめ、周辺住民は特売日やライフスタイルに合わせた使い分けをしていくことになるでしょう。

駅高架下にはお惣菜店「花まるキッチン」もでき、ますます充実の若江岩田。もう「普通電車しか停まらないし不便」なんて言わせない!
暮らしやすい街にどんどんなっていく様子を、これからも追っていきたいと思います。

週刊ひがしおおさか公式LINEに登録いただくと、週に1回東大阪の街並みと、他にはないマニアックな情報をお届けします。
以下のボタンを押して登録いただけます。

友だち追加

変わる東大阪の街一覧

20241219
20241219
20250115
20240125
20240207
20240125
20240125
20240125
20240202
20240206
20240201

変わる東大阪の街アーカイブ

20250204
20241003
20240203

焼肉でん東大阪店跡地
サガミ東大阪石切店跡地
ホワイトハウス イン オオサカ跡地
セブンイレブン吉田5丁目店跡
サンライズ本店跡
花園駅前UFJ
ライフ花園中央公園店予定地
サイゼリヤ東大阪西岩田店跡
高工社本社跡
箱殿町のサンエス工業跡
河内中野南・フレンドリー跡
イズミヤ若江岩田店跡(シティテラス若江岩田予定地)編
大阪外環状線・ジェフコム南
永和駅前パチンコMETRO跡
スポンサーリンク

編集長 前田

編集長 前田東大阪探検隊隊長・編集長

投稿者プロフィール

特定非営利活動法人週刊ひがしおおさか代表編集長兼東大阪探検隊隊長。
ふとした思いつきからはじめたWEBサイトが、13年。
これからは地域に嵐を呼びます。覚悟しろ!

好きなモノ:花園近鉄ライナーズ、阪神タイガース、競馬、ゲーム、プラモデル、楽でお金になる仕事。
嫌いなモノ:愛、本物

スポンサーリンク

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


週ひがの連載

ねじワールドカップ公式サイト
sweets_banner
週ひがラグビーライブ配信プロジェクト
俊徳道ゴールドラッシュ
kaisha_tanbou
nejikore_bana

プロ野球人名辞典

東大阪の今を知るツイート!

スポンサーリンク


スポンサーリンク

LINEオフィシャル

週刊ひがしおおさかのLINEアカウントは、週に1,2回東大阪の情報をお届けします。ぜひ友達登録してください。

週間人気記事

この1週間の人気記事

Last Update 2024.08.29

ページ上部へ戻る