2024-25高校ラグビーの事件簿04 第104回全国高校ラグビー大会4日め(3回戦)は元旦独特ののんびりさと厳しさ
- 2025/1/3
- ラグビー
- 第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会, 高校ラグビー
- コメントを書く
今年もやってきた全国高校ラグビー大会。第104回大会も例年通り12月27日から計7日間開催されます。
毎年なにかが起こる花園は、魔物はいないけど事件は起きる?!ということで「2024-25高校ラグビーの事件簿」と題し、1月7日まで7日間の大会を事件記者ばりに追っていきます。
今日は4日め。元旦からいろいろ有りました。
元旦からトライくん登場、ヘビ持ってる。
元旦からトライくん先輩に遭遇。今年はいいことありそうな気がします。だって、意気揚々とヘビ持ってたんですよ。小道具の用意周到さすごい。シゴデキ感アップしてる。
ちなみに、見えてないけどジャージはライナーズ色。臙脂と紺の〜雄々しき叫び〜♪
2025ねんがはっぴーないちねんになりますようにことしもみんなとあえるのたのしみにしてるで〜️#お正月 #巳年#東大阪市 #トライくん pic.twitter.com/yUaAskiY8L
— トライくん【公式】 (@tryhigashiosaka) January 1, 2025
今季2度目のトレントは「ゴロゴロステーキカレーパン」
ええ?2回目??
と、若干マンネリ感を覚えていた私を許してください。さすが若江岩田の魂・ベーカリートレントは、高校ラグビースペシャルバージョンで勝負に出た。
1口かじりついた感想は…
うっま!こういうのあり!
なおトレントは1月5日も出店予定。お正月から飛ばしまくりだ。
仲良しのCocoro Unitedさんが今日も出店。花園限定バージョンも
仲良しのCocoro Unitedさんも出店。毎年
「元旦からお互い大変だよね!!」
と励ましあうなかです。いや、嫌とかじゃなくね。やっぱり元旦はね。
ライナーズのレジェンド・タウファ統悦さんのご子息、タウファテビタ悦幸選手の報徳学園が敗退
報徳学園の3年生・タウファテビタ悦幸選手は、我らがタウファ統悦さんの長男。3回戦は東海大大阪仰星戦に15番で出場し、惜しくも5-31で敗戦しました。試合後、
「父とは昨日の夜電話して、ぼくが思うようなプレーができていないことを気づいてくれて。正直、誰かに相談するとかはなかったんですが、『いつも通りで良い』と言ってくれました」
タウファ選手お疲れ様でした。あと、受験もがんばってね!
準々決勝は抽選の結果…
3回戦が終わると、抽選が行われるのが全国高校ラグビー大会の慣わし。結果、
10:30 大分東明高校 VS 常翔学園高校
11:55 東海大学付属大阪仰星高校 VS 東福岡高校
13:20 大阪桐蔭高校 VS 桐蔭学園高校
14:45 國學院大學栃木高校 VS 石見智翠館高校
とこうなりました。
毎回思うのですが
「うわー、そことやりたくなかった!」ってため息と
「やったー!勝てそう!」って歓喜の声と
もうちょっとコントロールしてほしいところ。
だってみんな、スポーツマンやん?
ライナーズ、2024年練習初め
LEAGUEONE Div2の第2節を今週末に控えるライナーズ。レッドドルフィンズ戦に向けて、年末年始関係なく練習です。
と言っても、花園は全国高校ラグビー大会の真っ只中。練習は、大会が終了した17時30分ごろから、今日から使用していない第2グラウンドで行われました。
次は勝ってねライナーズ。いや、もう今季は負けないでくれ。
元旦の練習終わり。
マヌ・アカウオラ選手からみなさんへごあいさつ。
なんでマヌ選手かというと…
そう、年男!#花園近鉄ライナーズ#WeAreLINERS#AllAttack pic.twitter.com/SVL60gFF6H— 花園近鉄ライナーズ(公式) (@liners_players) January 1, 2025
ということで、3日めの事件はここまで。
今年は↓なシステムを組んでみたので、使ってみてね。
12月27日(金)
第1グラウンド(0 - 14)女子西軍
(31 - 0)富山第一高校
(35 - 3)鹿児島実業高校
(7 - 17)佐賀工業高校
(0 - 38)山梨学院高校
(12 - 5)札幌山の手高校
(27 - 7)遠軽高校
(17 - 28)秋田工業高校
(55 - 0)聖光学院高校
(12 - 3)仙台育英学園高校
12月28日(土)
第1グラウンド(29 - 0)城東高校
(0 - 26)光泉カトリック高校
(5 - 17)昌平高校
(29 - 0)名護高校
(24 - 0)坂出第一高校
(19 - 12)盛岡工業高校
(7 - 14)東海大学付属静岡翔洋高校
(8 - 7)九州学院高校
(19 - 0)若狭東高校
(47 - 0)倉吉東高校
12月30日(月)
第1グラウンド(19 - 7)流通経済大学付属柏高校
(21 - 19)大分東明高校
(0 - 3)佐賀工業高校
(20 - 0)長崎北陽台高校
(45 - 0)高知中央高校
(0 - 15)石見智翠館高校
(24 - 7)秋田工業高校
(3 - 45)國學院大學栃木高校
(36 - 0)近畿大学附属和歌山高校
(0 - 57)茗溪学園高校
(14 - 7)関商工高校
(12 - 5)日本航空高校石川
(0 - 0)京都工学院高校
(28 - 0)目黒学院高校
(12 - 3)光泉カトリック高校
(8 - 17)天理高校
1月1日(水)
第1グラウンド(20 - 0)山梨学院高校
(0 - 14)國學院大學栃木高校
(45 - 0)倉敷高校
(12 - 5)天理高校
(5 - 24)大分東明高校
(24 - 0)報徳学園高校
(31 - 7)茗溪学園高校
(0 - 45)石見智翠館高校
1月3日(金)
第1グラウンド(19 - 12)常翔学園高校
(17 - 0)東福岡高校
(14 - 7)桐蔭学園高校
(7 - 0)石見智翠館高校
1月5日(日)
第1グラウンド(0 - 5)U18合同 西軍
(14 - 8)桐蔭学園高校
(10 - 5)常翔学園高校
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。