告知続きですいません、週ひがはマンデーベースボールリーグの開幕戦をライブ配信しちゃいます。
- 2021/2/7
- スポーツ
- OMBL, 大阪マンデーベースボールリーグ
- コメントを書く
土日にラグビーがないとたちまちネタ切れを起こす週刊ひがしおおさかですこんばんは。
今日は昨日に続き、告知をさせてください。
…こんなことばかり書いてるから「うちわだけで盛り上がってる。もうちょっと情報発信を考え直してください」ってお便りが来ちゃうんでしょうね。でもしょうがないよ。
2月8日、今年で20年めのシーズンを迎える月曜日限定の草野球リーグ「マンデーベースボールリーグ」が開幕します。
来年ならまあまあ派手に開会式とか始球式とか政治家さんのあいさつとかやってる、明後日の方向にちゃんとしてるリーグ。
しかし今年は新型コロナウィルス感染拡大対策として、1箇所に全チーンが集まらないことに。よって粛々と開幕戦、八尾・山本球場と東大阪・花園セントラルスタジアムで各4試合が開催されます。
ここ数年、開会式には必ず取材に行き勢いで始球式に指名されたりもした週刊ひがしおおさか。
何かお手伝いできないかと考えた結果…
花園4試合をライブ配信しちゃおうぜ。
と、ものすごく思いつきでやっちゃいます。配信するのはもちろんいつものYouTubeチャンネルです。
週ひがYoutube
中継に先立ち、現地下見に出向いたのは2月4日(木)。ちょうど東大阪を本拠地にする独立リーグの球団「06ブルズ」が練習中で「一部ファンからは、草野球やるなら06ブルズ中継しろ!とか思われてるんだろうな。まあうまくいけばやってもいいかもね。」などと考えながらスタンドや放送室を見て回ります。
肝心の電波は上りがだいたい10Mbpsと少し。まあ普通。たぶん制限のかかりにくいWiMAXを使用します。予備はマイiPhoneのソフトバンクをテザリングで。
メインカメラはキャッチャーの後ろからグラウンド全体を。金網の影響を受けたくないのでできればグラウンドに設置したい。当日交渉したい。カメラの真後ろに放送ブースをたてて、スイッチングと放送と配信をしようと思います。たぶん放送室はスコアボード操作で使うでしょうし。
もう1カメは、1塁側からマウンドとホームベースと、そして3塁走者が見えるように。このカメラは状況に応じて動かしていきます。
どんな放送になるのか。そもそも9時20分から始まる1試合めから14時20分の4試合めまで、我々の体力は続くのか?状況は不透明なまま当日を迎えることになりそうです。あと予想最低気温1℃だし。
週ひが初、波乱含みの野球中継は↓のYouTubeチャンネルにて。ぜひ登録よろしくお願いします。うまくいくかなあ(笑)
週ひがYoutube
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。