週刊東大阪ラーメンニュース21 清流冬の陣!人吉味噌ラーメン限定50食で終了 他
- 2021/2/12
- グルメ
- 週刊東大阪ラーメンニュース
- コメントを書く
ちょっと暖かい日があったり、死ぬほど寒い日があったり。気温が不安定な2月ですが、ラーメンの人気はいつだって不動。ということで、毎週末に発信のラーメンニュースいってみましょう。
今回のネタは3つです。
清流冬の陣!人吉味噌ラーメン限定50食で終了
近大通りの「麺や 清流」で、12月の限定メニューとして登場した「人吉(ひとよし)味噌ラーメン」(850円)。人気のため1月も登場しましたが、いよいよ残り50食で終了のお知らせが。
おはようございます❗
本日は第一日曜なので
お昼のみ営業です
ヨロシクお願いします🙇
本日より少しですが
最後の味噌ラーメンの復活です
ヨロシクお願いします🙇 pic.twitter.com/0aSyrfSBpS— 麺や清流 (@sakeyameyo) February 6, 2021
週ひがメンバーが訪れた2月10日の時点で「あと本当に少ししかない」とスタッフさんが言っていたので、書いている間にも終了の可能性が…!
もし食べそびれても泣くなかれ。新メニューの「塩つけ麺」(900円)が待っています。
すべてのメニューのクオリティが高い清流に感謝して、麺をすするべし。
つち家、2月の限定は「濃厚豚骨ラーメン」
河内永和駅高架下の「中華そば・餃子酒場 つち家」。月替りで、限定メニューが登場します。2月は「濃厚豚骨ラーメン」で、醤油(830円)orしお(850円)から選べます。
つち家の2月限定は、「濃厚豚骨ラーメン」。
スープはかなり濃厚。豚の臭みなど全くなく、クリーミーな泡立ちで、麺とよく絡みます。麺は豚骨ラーメン用に、特製細麺を使用。いつもと違うつち家を味わいにいきましょう。#higao pic.twitter.com/r6ZsRHon4O
— ホッケー梶間 (@hockey_kajima) February 12, 2021
つち家といえば鶏白湯が有名ですが、豚骨ラーメンも白湯状に。
麺は豚骨ラーメンに合わせた特製の細麺。プラス100円で煮玉子トッピングもできます。
umamiが家系に挑戦状!夜営業限定で
小阪の「極汁美麺 umami」が2月9日・10日の2日間、夜営業限定で「家系豚骨醤油」をはじめました。麺の上に乗っかるのは焼豚、海苔、ほうれん草。12月、1月と限定を連発しているumami初の、家系ラーメンです。意欲作に違いない。
次回は未定のため、店舗Twitterを監視もしくは通知ONにしておくことを強くオススメします。
『家系豚骨醤油』
スープ かごしま黒豚 黒さつま鶏
油 黒さつま鶏と大和肉鶏の地鶏脂
醤油 丸大豆醤油の濃口と再仕込
焼豚 吊るし焼きかごしま黒豚
海苔 無酸処理の初摘み有明海苔
ほうれん草 奈良県産の有機栽培
麺 はるゆたか100%切刃12番— 極汁美麺umami (@gokujyubimen) February 9, 2021
やっと来た週末、東大阪のラーメン店をご堪能ください。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。