ほぼ東大阪ラーメン店のお休み&特選情報(麺や福はら) 2021年10月15日(金)編

   

最新のお休み情報はこちら


ようやく夏の暑さも落ち着いてきました。これから一雨ごとに気温が下がる季節。ラーメンを食べて健康に過ごしましょう。ということで、ほぼ東大阪を楽しむスタンプラリー、今日お休みのお店と特選情報をお知らせします。


10月15日(金)は、今のところお休みの情報は入っていません。

参加店舗一覧や、企画詳細は下記バナーより特設サイトを御覧ください。店舗一覧にSNSや電話番号を記載しているので、定休日などはそちらでも確認いただけると幸いです。
営業時間やお店の場所、全参加店舗等スタンプラリー詳細は以下のバナーをクリックください。


今回のスタンプラリーは「ほぼ」がつく東大阪を対象として実施しています。なんで「ほぼ」かというと、週刊ひがしおおさかが好きなお店を集めたら、住所が東大阪じゃないお店があったから。んじゃ、別に「東大阪じゃなきゃダメ、絶対!」とか言わなくていいじゃん。ということです。

その「ほぼ」の代表が、今里にある人気店「麺や福はら」です。今春、俊徳道駅前にオープンした「中華蕎麦福はら」のルーツです。兄。

布施から1駅なので、編集長前田は小学生のころ「今里も東大阪だ」と勝手に思っていました。平日13時30分に訪問しても行列ありの人気店です。

いただいたのは「味玉芳醇鶏塩そば 1000円」

まずはスープから。1口めで「え?!」と感激するハイクオリティ。
上質な塩のインパクト、そのあとに鶏の香りと出汁がガツンと来ます。


柔らかめでストレートな細麺で、スープも堪能。
しっとり鶏チャーシューと甘く味付けされたレアチャーシュー。
濃厚卵黄の味たま。
すべてがハイレベルで感動的でした。

店舗情報はバナーからご確認を。

先週のラーメンニュース
スポンサーリンク

mihorobot

mihorobot東大阪探検隊・記者

投稿者プロフィール

生粋の八戸ノ里っ子。人気の八戸ノ里東小・小阪中学校校区に住んでいる。
取材へ行けば、同級生のお父さんがやってるお店だった・・・ということが多々あり。
尊敬する人は藤子・F・不二雄先生。

スポンサーリンク

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


週ひがの連載

ねじワールドカップ公式サイト
sweets_banner
週ひがラグビーライブ配信プロジェクト
俊徳道ゴールドラッシュ
kaisha_tanbou
nejikore_bana

プロ野球人名辞典

東大阪の今を知るツイート!

スポンサーリンク


スポンサーリンク

LINEオフィシャル

週刊ひがしおおさかのLINEアカウントは、週に1,2回東大阪の情報をお届けします。ぜひ友達登録してください。

週間人気記事

この1週間の人気記事

Last Update 2024.08.29

ページ上部へ戻る