- Home
- ねじワールドカップ, スポーツ
- 12/20聖なるねじワールドカップを開催しました 競技ねじのアップデートで新記録続々
We wish a Merry X’mas!
本物のねじを使ったニュースポーツの祭典「ねじワールドカップ」が、12月20日(日)に開催されました。
主催は我々週刊ひがしおおさか。2020年度は全5回に渡るシリーズで開催し、今回は4回目です。約70人の挑戦者たちがしのぎを削りました。

本物のねじをつかった3つの競技をクリアすると、ねじガチャが回せるイベントです。
クリスマス前の日曜日とあって、イベントをするには絶好の日。
「ねじ競技に参加すると、最後にねじガチャが回せます!」
プレゼントを買いにベビーザらスへ向かう人たちに声かけすると、みんなちょっとクスッとしてくれます。
今回のトピックは、ボルトにナットを通すタイムを競う「寸切り対決」に使用する公式ねじの新調。

新しくなって、以前より回しやすくなった!
実は寸切り、歴戦の挑戦者たちに回され続け、摩耗していました。
大人用の長さ1000mmの寸切を新しくし、子ども用として500mmも用意。うむ、回る。回るぞ。
すると…出るわ、出るわ、新記録!

次々と塗り替えられていく最高記録。

最高記録17秒!はやい、はやい。
前回から登場した新競技「ねじ締め対決」もアップデート。より回しやすくなりました。
もう少し改良を加えていきたいと思います!

ねじを締めるタイムトライアル。
ということで、ご来場いただいたみなさまありがとうございました。
次回は3月28日(日)にフレスポ長田特設会場にて開催します。
「フレスポ東大阪」じゃなくて、「長田」なのでご注意を。来てね〜。
順位・記録
週刊ひがしおおさか公式LINEに登録し、参加された方の名前を教えていただければ、順位と記録をお届けいたします。スタンプラリー用紙「なまえ」欄に記載していただいた名前を教えて下さい。
※なまえ欄を空白にされた方は記録されていません。
LINEは、以下のボタンを押して登録いただけます。
■第4回ねじワールドカップ2020
日時:2020年12月20日(日)11:00〜16:00
会場:フレスポ東大阪2F 特設会場
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。