時間を忘れて楽しもう!瓢箪山でプラモデルづくり。Hobby Space36

   

みなさんこんにちは!小さい頃からほとんど趣味を持たず、よく友人や諸先輩から「気持ち悪い」と言われるホッケー梶間です。
そんな僕が先日、瓢箪山にある「Hobby Space36」(ホビースペースサル)に行ってきました。店名に「Hobby(趣味)」って入っちゃってます。

このHobby Space36の看板が目印。

ここは、プラモデルをはじめフィギュア・ガレージキット・ハンドメイド作品・コスプレ衣装など製作できるレンタルスペースです。プラモデルYouTuberでもある店長・藤本さんが常駐し、初心者でも安心してプラモデルの製作を楽しむことができます。

このチャンネルでプラモデルの組み立て方の紹介。

この日僕が挑戦したのは、ガンダムのプラモデル(以下ガンプラ)製作です。
ほとんどの男性は人生のどこかのタイミングで、ガンプラやプラモデルづくりにハマっていたのではないでしょうか?
しかし僕、ホッケー梶間は一切やったことなしの完全初心者。
どんなものが作れるのだろうという期待と、完成するのだろうかというドキドキの中、レッスンがスタートしました。

店長の藤本さん。後ろの作品には思わず見入ってしましました。

まずは、作るプラモデル選び。自分で持ち込むことが基本ですが、利用が初めてで2時間以上使用する人には店長・藤本さんからプラモデルをプレゼントしてもらえるのです。
ホッケー梶間は、小さい頃本当は作ってみたかったという思いからガンプラをチョイス。
パッケージのかっこよさから「HGガイアガンダム」にしました。

利用が初めてで2時間以上遊べば、好きなものを無料で作ることができる!(別途時間料金有り)

人生初のガンプラ!

プラモデル初開封!箱の中を開けると、5つに分かれてパーツが入っていました。
さあこの後は、バラして組み立てと思いきや「何色を塗りますか?」と店長さん。
まずは塗装からスタートです。
初体験の僕には想像していなかった作業。

開封の瞬間「これがプラモデルかぁ」と感動。

ガンプラは塗装なしで完成させられるけど、プラスチック感が出すぎてしまうのであえて塗装をしてきれいに仕上げるそう。

塗装は個別ブースなので自分のペースでできる。

色の選択は店長さんと相談し、まずは塗装の工程からスタート。
ここでは、エアブラシという塗装専用の道具を使います。
もちろん初見のホッケー梶間。店長さんが丁寧に使い方を教えてくれます。
少し練習をすると「すばらしい!すごいセンスあるね」と店長さんに褒められ、この時点でとても楽しい!

多彩な塗料。これならお気に入りの色が絶対見つかる!

いざ本番。近づけすぎると濃くなり過ぎたり、遠すぎると薄くなったり、プラモデル本体にかけるとなると緊張します。店長さんに塗り方のコツを教えてもらいながら、なんとか完了。
普段やったことがない作業なので、すでに肩がパンパンです。

近づけすぎると濃くなり、遠すぎると薄くなる。プラモデル本体に塗装するのは緊張します。

塗料が乾くと、いよいよ組み立てです。
説明書を読みながら、ニッパーという道具を使いパーツをばらしていきます。
小さな部品を組み立てたり、間違えられないという緊張感から思うように進みません。

時間を忘れて夢中になれる!

店長さんにアドバイスをもらいながら、組み立てること6時間。
ついに完成しました!

持たせるアイテムによっても雰囲気が変わるのが面白い!

プラモデル初心者の僕が、ここまで完成度の高いものを作れるとは思いませんでした。
作り終わった時は、「やった!できた!」という達成感があふれました。

今までほとんどプラモデルをやったことがない人も、店長さんが一から丁寧に教えてくれるので、1日あれば本格的なものを完成させることができます。
また、子供の頃好きだったけど、大人になってしばらくやってないなんて人にもおすすめ。1人で好きなだけ作ることができるので、思い出しながらやってみてはどうでしょうか。

部屋の中央にあるテーブルでは、最大8人まで座れるテーブルが。初めましての人とでも自然と会話が生まれます。

お店を出る前に、店名の”36”の由来を店長さんに聞いてみました。
「僕、昔カーレースをしているときにサル顔だから『サル』って呼ばれてたんですよ。で、マシンの番号も36にして。こんな感じで。」

うわこれは、かっこいい!
今回は多趣味でかっこいい店長・藤本さんに、趣味とは何かをしっかり教えてもらいました。これをきっかけに、僕もプラモデルを趣味にしていこうと思います。

Hobby Space36
住所:大阪府東大阪市神田町10-16さくらビル2F
営業時間:12:00~22:00
定休日:第1・第3水曜日(イベントなどで変動あり。お問い合わせかホームページをチェックしてください)
TEL:072-987-0700
駐車場:近隣にコインパーキングあり
アクセス:近鉄奈良線瓢箪山(ひょうたんやま)駅から徒歩2分

スポンサーリンク

ホッケー 梶間

ホッケー 梶間

投稿者プロフィール

山口県出身。
大学生のときに大阪にやってきました。
高校からホッケーを始め、現在もやっています。
なのでホッケー梶間です。
10chとYouTubeを見て生きています。
食べに行ったお店の中で1番カロリーが高そうなものをだいたい注文します。

スポンサーリンク

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


週ひがの連載

ねじワールドカップ公式サイト
sweets_banner
週ひがラグビーライブ配信プロジェクト
俊徳道ゴールドラッシュ
kaisha_tanbou
nejikore_bana

プロ野球人名辞典

東大阪の今を知るツイート!

スポンサーリンク


スポンサーリンク

LINEオフィシャル

週刊ひがしおおさかのLINEアカウントは、週に1,2回東大阪の情報をお届けします。ぜひ友達登録してください。

週間人気記事

この1週間の人気記事

Last Update 2024.08.29

ページ上部へ戻る