2019年2月1日~2月28日のアクセス数を解析し、反響が高かった記事をピックアップ。ハイライトで振り返ります。
1.花園への道はもう始まった?!高校ラグビー大阪府新人戦決勝で大阪朝鮮高が関大北陽に負ける波乱
まさか!強豪・大阪朝高が新人大会で負けるなんて誰が予想していたことでしょう。衝撃の結果が閲覧数をギューンと上げました。
2.この時を待ってたよ!JRおおさか東線全線開通は3月16日、直通快速なんて夢のようなものも
実は12月の記事ですが、まだまだ読まれる読まれる。3月16日が待ち遠しい。
3.さらばイトーヨーカドー東大阪店 愛された18年のフィナーレをかざるツイートまとめ
2月はイトーヨーカドーやたこ焼き店「JOY」など、東大阪の平成を彩ってきたお店が相次いで閉店しました。我々は、彼らのことをきっと忘れない。
4.近畿大会&全国選抜大会へ続く道!高校ラグビー兵庫県新人戦は報徳学園が圧勝
高校ラグビー関連は書くたびに閲覧数が上位になる優秀なコンテンツ。週ひがは東大阪の情報サイトですが、花園関連なら兵庫のことだってやっちゃいます。
5.3月7日(木)オープン!布施の近鉄百貨店、食品売場が11年ぶり大規模リニューアル
どこよりも早くスクープ。いよいよ7日リニューアルオープンです。新しくなった布施の近鉄、絶対に行こう。
6.張り紙が変なラーメン店、ついに正体が判明 麺屋TRYのセカンドブランド中華そば九兵衛が2月15日(金)長田に降臨
シリーズでお届けしていた「変なラーメン屋」シリーズ第3弾。最終回にしてようやく全貌が見えました。オープン当日は行列ができていたぞ!
7.小阪にオープン 人と人とを結ぶ台湾まぜそばのお店「ゆいまる」
トガってる。トガってるよゆいまる!新しい形の就労支援だ。Eテレの障害者バラエティ「バリバラ」で取り上げてほしいお店第1位。
8.マシレワ、脳しんとうは間違いだった「グラウンドチェックで質問に答え間違えて」
ホッケー梶間が、どのメディアも知らないスクープをとってきました。ワラターズ戦に出たセミシ・マシレワのオチャメな回答が妙に笑える。
9.週ひが味噌ラーメンチャレンジ!シチュエーションに合わせた東大阪の味噌ラーメンを徹底解説
味噌好きによる味噌好きのための味噌特集。2週間ランチはずっと味噌ラーメンでした。味噌ラーメンを食べている夢まで見た。
10.金哲元よ、ありがとう!近鉄ライナーズ勇退独占インタビュー
偉大な人物がまた1人、ライナーズから去っていく。書きながらウルウルしました。
以上、2月のピックアップでした。今回は開店・閉店情報、サンウルブズ関連の話題が多い月でした。ということで、今月もよろしくお願いします。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。