- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:スポーツ
-
JFL開幕まであと3週間 FC大阪が布施戎神社にて今季2回目の必勝祈願を行いました
「第22回日本フットボールリーグ(JFL)」開幕まであと3週間。 FC大阪が2月22日(土)布施戎神社にて、JFL開幕に向け今季2回目の必勝祈願を行いました。 [caption id="attachment_60… -
2020年シーズンJFL全試合の日程発表 花園第2で7試合開催
2020年3月15日(日)に開幕する「第22回日本フットボールリーグ(JFL)」。2月14日(金)16時に全試合日程が発表されました。 レギュレーションは昨年と同じ。16チームの2回戦総当りリーグ方式(ホー… -
FC大阪 開幕戦まで残り約1ヶ月、このままで大丈夫か? ソニー仙台FCとのトレーニングマッチは、コンビネーション不足を感じる内容でした
2020年1月14日、J-GREEN堺にてシーズン始動式を行ったFC大阪。 塚原真也新監督のもと始まった2020年シーズンは約1ヶ月が経ちました。 昨シーズンは試合内容では勝っているのに、得点が決まらず勝ちきれな… -
FC大阪 2020年シーズン始動! 今年のチームスローガンは「凌駕」
先週、布施戎神社で必勝祈願を行ったFC大阪。 1月14日(火)J-GREEN堺(大阪・堺)にて始動式が行われ、2020年シーズンが始まりました。 [caption id="attachment_59190" … -
1月10日は十日戎 FC大阪がJリーグ参入に向けて、布施戎神社で必勝祈願!
年末に行われた、FC大阪の「シーズン報告会」を風邪で休んだホッケー梶間です。 1月10日は「十日戎」。 商売繁盛を祈願して、参拝に行く人も多いはず。 [caption id="attachment_5914… -
FC大阪の今季を振り返る クレアホールふせで報告会開催 ※ホッケー梶間は風邪で欠席
サッカーチーム・FC大阪が東大阪をホームタウンにしてから1年と少し。 「東大阪市民デー」を開催したり、布施に拠点を築いたり、精力的に地域とのつながりをつくってきた今シーズンの総括として、12月17日(火)シーズン報告会… -
FC大阪 最終節は鈴鹿アンリミテッドFCと引き分け 和田監督が残したものとは
2019年12月1日(日)JFL(日本フットボールリーグ)第30節が行われ、9位・FC大阪はホーム・服部緑地陸上競技場で12位・鈴鹿アンリミテッドFC(以下、鈴鹿)と対戦し、2-2の引き分け。和田治雄監督最後の試合を勝利… -
まもなく最終節!FC大阪をもっと知るためのキャプテン&副キャプテンインタビュー 第2弾
FC大阪のことを東大阪のみなさんに知ってもらうインタビュー記事第2弾。 第1弾では岩本知幸キャプテンと木匠(きつい)貴大副キャプテンに話を伺いました。第2弾は水野匠弥副キャプテン&舘野(たちの)俊祐ゲームキャプテン… -
まもなく最終節!FC大阪をもっと知るためのキャプテン&副キャプテンインタビュー 第1弾
東大阪をホームタウンとするFC大阪。 今シーズンの試合はホーム全試合、アウェーでの試合も可能な限り取材に行っているホッケー梶間です。東大阪のみなさんにFC大阪ってどんなチームなのか知ってもらうために、キャプテン&副キャ… -
FC大阪 木匠のPKで今季初の逆転勝利!テゲバジャーロ宮崎と対戦し2-1
2019年11月24日(日)JFL(日本フットボールリーグ)第29節が行われ、FC大阪はアウェー・宮崎県総合運動公園陸上競技場でテゲバジャーロ宮崎(T宮崎)と対戦。 後半アディショナルタイムにPKを決め、2-1で逆転勝…
スポンサーリンク
スポンサーリンク