SAWASAWAで栄養たっぷり月1ハンバーガー!9月は星鶴醤油のバーガーが登場
- 2020/8/23
- グルメ, 河内花園駅
- kitchen SAWASAWA, ハンバーガー, 月1ハンバーガーの会
- コメントを書く
ジャンボ!ミホロボットです。
スワヒリ語でこんにちは、です。
みなさんハンバーガー、好きですか?今日は東大阪のハンバーガーファンたちにおすすめしたいイベントを紹介します。
花園のタンザニアこと「kitchen SAWASAWA」で、月に一度開催されている「月1ハンバーガーの会」です。

「体は食べ物からできている」をコンセプトに、体にやさしいランチを提供するkitchen SAWASAWA。
7月に第1回を実施し、限定50こが予約で完売に。
「常連さんだけはでなく、Instagramを通して新規のお客さんからの予約も多かった」と話すのは店主の峯開美さん。
ハンバーガー好きが高じて、毎月具材を変えたオリジナルバーガーを考案しています。

峯さんと巨大ハンバーガーの編みぐるみ。
第2回は、8月22日(土)に実施。「いちぢくとマスカルポーネ UMAMIしいたけバーガー」を限定50個で販売しました。

「いちぢくとマスカルポーネ UMAMIしいたけバーガー」。ポテトつき!(1000円/コーラつきで+100円)
上から
バンズ
マスカルポーネチーズ
いちぢく
しいたけのたいたん
トマト
チェダーチーズ
UMAMIしいたけソース
ブロッコリーと人参たっぷりパテ
レタス

ミホロボットの娘、三四郎記者も興味津々。SAWASAWAは、子ども大歓迎の店舗なのだ。
んんん、んまい!野菜といちぢくとパテが絶妙な甘じょっぱさ。
バンズは前回に引き続き、鳴門屋製パンで別注した特製バンズを使用しています。
「スタッフさんと知り合いで、お願いしたんです。どんな具材でも合う、クラシカルで大きめなバンズです」と峯さん。

SAWASAWAロゴの焼印入り。
たっぷりの野菜は冷えがちな夏の体を整えてくれます。
いちじくとブロッコリーは弱った胃腸を整え、トマトは熱を外に逃がすなど素材のもつ作用をうまく取り入れ、一見ジャンクでも栄養バランス良し。ガッツリ食べてしっかり養生!

今回は永和のカフェ「ツナグ茶房」とのコラボも実施。8月29日(土)にはツナグ茶房がオリジナルバーガーを提供予定です。コラボグッズの販売も!
さて、気になるのは来月のハンバーガー。
9月26日(土)「りんごの星鶴醤油ソテーと、和だし豆乳ホワイトソースバーガー」を提供予定です。
東大阪の有名醤油メーカー「星鶴醸造」の醤油を使用するとのこと。これは見逃せない…!
詳細はSNSにて随時公開されます。
来月を楽しみに、暑い夏を乗り切ろう!

コーラの氷が「冷たくて気持ち良い」って言うてます、多分。
■kitchen SAWASAWA
住所:大阪府東大阪市花園本町1町目7-14
営業時間:11:30〜14:30
定休日:日曜
TEL:072-964-4457
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。